alantt's avatar
alantt

March 20, 2020

0
Japanese TV program: Monkey

昨日の夜懐かしい番組が放送されていました。英語版しか観たことがないのでちょっと驚きました。驚いていた理由は、歌は日本語じゃなくて英語で歌っていました。この番組は何年前にイギリスの公共放送組織はダビングされてイギリスの数人数の元の植民地が買えました。ずっと放送されていました。まだしているかも知れません。


Yesterday night an old favourite TV program was on. I had only seen the English version and was surprised. The reason I was surprised was that the singing was in English rather than Japanese. Many years ago the British Broadcasting Corporation dubbed this and a few former British colonies bought it. It was broadcast for a long time. They may still be doing that.

Corrections

昨日の夜懐かしい番組が放送されていました。

英語版しか観たことがないのでちょっと驚きました。

驚いていた理由は、歌は日本語じゃなくて英語で歌っていましたたことです

この番組は何年前にイギリスの公共放送組織はダビングされてイギリスの数人数の元の植民地し、数人の元イギリス人共同体?が買ました。

I'm sorry I didn't find out how to translate colonies. 共同体 means a party or group of those who have same purpose.

ずっと放送されていました。

まだしているかも知れません。

Feedback

よく書けてます😄

alantt's avatar
alantt

March 22, 2020

0

修正ありがとう!

Japanese TV program: Monkey


昨日の夜懐かしい番組が放送されていました。


昨日の夜懐かしい番組が放送されていました。

英語版しか観たことがないのでちょっと驚きました。


This sentence has been marked as perfect!

驚いていた理由は、歌は日本語じゃなくて英語で歌っていました。


驚いていた理由は、歌は日本語じゃなくて英語で歌っていましたたことです

この番組は何年前にイギリスの公共放送組織はダビングされてイギリスの数人数の元の植民地が買えました。


この番組は何年前にイギリスの公共放送組織はダビングされてイギリスの数人数の元の植民地し、数人の元イギリス人共同体?が買ました。

I'm sorry I didn't find out how to translate colonies. 共同体 means a party or group of those who have same purpose.

ずっと放送されていました。


This sentence has been marked as perfect!

まだしているかも知れません。


This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium