runa6323's avatar
runa6323

March 6, 2024

1
24.03.05

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩しに行きました。心地よかったです!最近クラスとか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になりますしね!

日記、journal
Corrections

24.03.05

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩に行きました。

心地よかったです!

最近クラスとか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になります効率的な方法だしね!

runa6323's avatar
runa6323

March 7, 2024

1

訂正ありがとうございます!

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩しに行きました。

心地よかったです!

最近クラスとか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になりますしね!

runa6323's avatar
runa6323

March 6, 2024

1

いつもありがとうございます!

24.03.05

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩しに行きました。

心地よかったです!

最近クラスとか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になりますしね!

Feedback

パーフェクト!

runa6323's avatar
runa6323

March 6, 2024

1

ありがとうございます!

24.03.05

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩(し)に行きました。

目的地が決まっていると、「散歩しに行く」がより自然に使えます。
例「公園に/へ散歩しに行く」

心地よかったです!

最近クラス/講義・授業のこととか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

クラスのこと…人間関係に関するストレスかな?
講義or授業のこと…講義or授業内容に関するストレスかな?
どちらの言葉を使うかによって、聞き手の受け止めるニュアンスが異なります。

もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になりますしね!

Feedback

散歩、いいですよね^^

runa6323's avatar
runa6323

March 6, 2024

1

ニュアンスも丁寧に教えてくれて、ありがとうございます!とても分かりやすかったです!そうですよね!

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩に行きました。

元のままでもいいですが、この方が自然です。

心地気持ちよかったです!

この方が自然です

最近クラスとか宿題とか、授業や宿題でストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

「~とか」は、casualな話し言葉でよく使います。

もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になりますしね!

Feedback

よく書けています。

散歩はいいですよね。

runa6323's avatar
runa6323

March 6, 2024

1

訂正、ありがとうございます!すごく勉強になりました!そうですよね!

24.03.05


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩しに行きました。


今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩に行きました。

元のままでもいいですが、この方が自然です。

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩(し)に行きました。

目的地が決まっていると、「散歩しに行く」がより自然に使えます。 例「公園に/へ散歩しに行く」

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

今日はコーヒー買い出しのついでに、久しぶりに散歩に行きました。

心地よかったです!


心地気持ちよかったです!

この方が自然です

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

最近クラスとか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。


最近クラスとか宿題とか、授業や宿題でストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

「~とか」は、casualな話し言葉でよく使います。

最近クラス/講義・授業のこととか宿題とかでストレスが溜まってきているので、今日の散歩がいい気分転換になりました。

クラスのこと…人間関係に関するストレスかな? 講義or授業のこと…講義or授業内容に関するストレスかな? どちらの言葉を使うかによって、聞き手の受け止めるニュアンスが異なります。

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

もし時間があれば、定期的に歩くのもいいかもって思うようになりました。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になりますしね!


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

散歩はストレス発散だけじゃなくて、もっと健康的に生きるための一歩になります効率的な方法だしね!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium