rainonatent's avatar
rainonatent

Jan. 16, 2024

0
1月15日

11時過ぎ起きてぼんやり過ごして、12時頃ジムに行った。できるだけ自転車でジムに通って、今日は祝日だから特に乗りたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってジムは平日に2時に閉まるんで急がなければいけなかった。最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思ってきて、ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。つまり、ひどくならないように、肩を伸ばす運動を避けておいたほうがいい。例えばベンチプレス、ディップスとか。

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、何ヶ月前から有酸素運動していない体を鍛えている。全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりするの中で、週に合計10時間以上運動している。疲れているけど、経験から言うとこの状態で続けていくと結局慣れる。年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保つといいんだけど。

家に帰ったあと勉強したり相撲を見たりした。今度そのトピックについて書こうと思う。

Corrections

1月15日

11時過ぎ起きてぼんやり過ごして、12時頃ジムに行った。

できるだけ自転車でジムに通っている。今日は祝日だから特に乗り行きたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってジムはる。平日2時に閉まるんでので、急がなければいけなかった。

最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思ってきて、ようだ。ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。

「ウエイトリフターの肩」という言葉を初めて聞いきました。

つまり要するに、ひどくならないように、肩を伸ばす運動を避けておいたほうがいいという事だ

例えばベンチプレス、ディップスとか等だ

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、る。何ヶ月前から有酸素運動していない体を、最近鍛えている。

全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりするの中で、週に合計を合計すると週に10時間以上運動している。

疲れているけど、経験から言うとってこの状態続けていくと結局慣れ、結構慣れてくる。

年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保つといいんだけど

家に帰ったあと勉強したり相撲を見たりした。

今度そのトピックについて書こうと思う。

rainonatent's avatar
rainonatent

Jan. 17, 2024

0

直してくれてありがとう!

>「ウエイトリフターの肩」という言葉を初めて聞いきました。
多分間違えたけど辞書で探しにくいんですね。GPTによると鎖骨の骨溶解かもしれないです。

1月15日

11時過ぎ起きてぼんやり過ごして、12時頃ジムに行った。

できるだけ自転車でジムに通っていて、今日は祝日だから特に乗りたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってるし、ジムは平日に2時に閉まるんで急がなければいけなかった。

最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思心配になってきて、ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。

つまり、ひどくならないように、肩を伸ばす運動を避けておいたほうがいい。

例えばベンチプレス、ディップスとか。

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、何ヶ月前から有酸素運動ていない体を鍛えている。

全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりする中で、週に合計10時間以上運動している。

疲れているけど、経験から言うとこの状態で続けていくと結局慣れる。

年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保てるといいんだけど。

家に帰ったあと勉強したり相撲を見たりした。

今度そのトピックについて書こうと思う。

rainonatent's avatar
rainonatent

Jan. 17, 2024

0

直してくれてありがとう!

1月15日

11時過ぎ起きてぼんやり過ごして、12時頃ジムに行った。

できるだけ自転車でジムに通って、今日は祝日だから特に乗りたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってジムは平日に2時に閉まるんで急がなければいけなかった。

最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思ってきて、ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。

つまり、ひどくならないように、肩を伸ばす運動を避けておいたほうがいい。

例えばベンチプレス、ディップスとか。

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、何ヶ月前から有酸素運動していない体を鍛えている。

全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりするの中で、週に合計10時間以上運動している。

疲れているけど、経験から言うとこの状態で続けていくと結局慣れる。

年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保てるといいんだけど。

家に帰ったあと勉強したり相撲を見たりした。

今度そのトピックについて書こうと思う。

rainonatent's avatar
rainonatent

Jan. 16, 2024

0

ご訂正ありがとうございました!

X 何ヶ月前から有酸素運動していない体を鍛えている。

この文は文法的に間違っていますか?

言おうとしたのは「何ヶ月前から今まで全然有酸素運動をしていません。でも最近そういう運動に慣れていない体を鍛えている」

もっとシンプルにした方がいいでしょうか?

nambatsuyoshi's avatar
nambatsuyoshi

Jan. 16, 2024

4

「何ヶ月前から有酸素運動していない体を鍛えている。」だと、ちょっと意味が分かりにくいです。

「何ヶ月前から今まで全然有酸素運動をしていません。でも最近そういう運動に慣れていない体を鍛えている」
だとOKです。
「何ヶ月も前から全然有酸素運動をしていないので、最近は有酸素運動をして体を鍛えている。」
がいいと思います。

rainonatent's avatar
rainonatent

Jan. 17, 2024

0

なるほど。ありがとうございます!

1月15日


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

11時過ぎ起きてぼんやり過ごして、12時頃ジムに行った。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

11時過ぎ起きてぼんやり過ごして、12時頃ジムに行った。

できるだけ自転車でジムに通って、今日は祝日だから特に乗りたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってジムは平日に2時に閉まるんで急がなければいけなかった。


This sentence has been marked as perfect!

できるだけ自転車でジムに通っていて、今日は祝日だから特に乗りたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってるし、ジムは平日に2時に閉まるんで急がなければいけなかった。

できるだけ自転車でジムに通っている。今日は祝日だから特に乗り行きたかったんだけど、ジムルーチンは1時間半かかってジムはる。平日2時に閉まるんでので、急がなければいけなかった。

最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思ってきて、ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。


This sentence has been marked as perfect!

最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思心配になってきて、ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。

最近ウェイトリフターの肩っていう怪我があるかなと思ってきて、ようだ。ジムに着いてからコーチと話し合ってプログラムを少し変えることにした。

「ウエイトリフターの肩」という言葉を初めて聞いきました。

つまり、ひどくならないように、肩を伸ばす運動を避けておいたほうがいい。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

つまり要するに、ひどくならないように、肩を伸ばす運動を避けておいたほうがいいという事だ

例えばベンチプレス、ディップスとか。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

例えばベンチプレス、ディップスとか等だ

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、何ヶ月前から有酸素運動していない体を鍛えている。


この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、何ヶ月前から有酸素運動していない体を鍛えている。

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、何ヶ月前から有酸素運動ていない体を鍛えている。

この一ヶ月はマウンテンバイクも結構乗っていて、る。何ヶ月前から有酸素運動していない体を、最近鍛えている。

全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりするの中で、週に合計10時間以上運動している。


This sentence has been marked as perfect!

全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりする中で、週に合計10時間以上運動している。

全体的にマウンテンバイクに乗ったり自転車でジムに通ったりジム自体の運動したりするの中で、週に合計を合計すると週に10時間以上運動している。

疲れているけど、経験から言うとこの状態で続けていくと結局慣れる。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

疲れているけど、経験から言うとってこの状態続けていくと結局慣れ、結構慣れてくる。

年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保つといいんだけど。


年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保てるといいんだけど。

年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保てるといいんだけど。

年をとるとどんどん体が弱ってしまうから運動で体を保つといいんだけど

家に帰ったあと勉強したり相撲を見たりした。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

今度そのトピックについて書こうと思う。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium