Oct. 27, 2025
今週私には書くやる気がありませんでした。全部は今夜書きました。毎日ちゃんと勉強しましたけど、書くことが一番難しいと思います。けど、進歩したいなら、必要だと知っています。それに、誰かと練習して話し始めたいけど緊張しています。
This week I didn't have motivation to write. Everything I wrote was this evening. I still studied a lot everyday, but writing is the most difficult I think. I know it is necessary to do though if I want to make progress. In addition, I want to begin practicing speaking with someone, but I am nervous.
毎日ちゃんと勉強しましたけどていますが、書くことが一番難しいと思います。
If you use “しています”, you can mean that you keep learning now.
けど、進歩上達したいなら、必要だと知っています。
The original sentence makes sense, but If you mean the improvement of your Japanese skill, it becomes more natural when you use “上達”.
You can use “進歩” in such sentences: “人類の進歩(=the progress of humankind ”,“技術の進歩(= technological progress)”.
それに、誰かと練習して話し始めたいけど緊張してしまいます。
Feedback
日本語難しいですよね!頑張ってください💪
難しい週
今週私には書くやる気があり気がしませんでした。
全部は今夜書きました。
毎日ちゃんと勉強しましたけど、書くことが一番難しいと思います。
けど、進歩したいなら、必要だと知っています。
それに、誰かと練習して話し話す練習を始めたいけど緊張しています。
Feedback
リラックス、リラックス!
|
難しい週 This sentence has been marked as perfect! |
|
それに、誰かと練習して話し始めたいけど緊張しています。 それに、誰かと それに、誰かと練習して話し始めたいけど緊張してしまいます。 |
|
今週私には書くやる気がありませんでした。 今週私 |
|
全部は今夜書きました。 全部 |
|
毎日ちゃんと勉強しましたけど、書くことが一番難しいと思います。 This sentence has been marked as perfect! 毎日ちゃんと勉強し If you use “しています”, you can mean that you keep learning now. |
|
けど、進歩したいなら、必要だと知っています。 This sentence has been marked as perfect! けど、 The original sentence makes sense, but If you mean the improvement of your Japanese skill, it becomes more natural when you use “上達”. You can use “進歩” in such sentences: “人類の進歩(=the progress of humankind ”,“技術の進歩(= technological progress)”. |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium