Feb. 3, 2024
はじめまして。レンです。私は高校の時から日本語を勉強している。
正直に言うと、書くことも誰かとしゃべることも全然慣れていない。日本語でね。そもそも勉強というのもアイドル番組を見たり漫画をよんだりするだけ。楽しいことだけして教科書に触った数も片手で数えられるくらい。
今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」って。言い訳に聞こえるかもしれないけど、英語で話しても普通に怖い。出来るけど人と話すこと自体はもう精一杯。それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さで遣う言葉も大分変わる。そのことがプレッシャーになったんだ。ツイッターで同じハロヲタのツイートを見てもすぐにネガティブになる。失礼な言い方をしちゃったらどうしようって。だから日本人のハロヲタの英語ツイートを見かけると羨ましいと思った。
まあ、きっと誰でも言語を学ぶことにおいては不安な気持ちもあるだろう。大事なのはそれでもやることかな。それを信じていなかったらこの投稿をしなかった。後はアイドルの曲聞いてテンションが高くなったことも多少関係ある。
追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以))。もしよろしければその点を踏まえて訂正してください。
Relationships and speech styles
Nice to meet you. I'm Ren. I've been studying Japanese since I was in high school.
To be honest, I'm not very used to writing or talking to people. In Japanese, at least. My "studying" was basically just watching idol TV shows and reading manga (comics). It's to the point that I can count on one hand the number of times I've touched any (Japanese) textbooks.
I opened up my textbook for the first time in a while today and realized something: I'm scared of people. It may sound like an excuse but even in English it's scary (for me to talk to people). I can do it but even just talking to people takes my all. And then, when speaking in Japanese, sentences can change so much according to politeness level. That's exactly what made me feel pressured (whenever I thought about talking in Japanese). Even when I saw the tweets of other Hello! Project fans on Twitter, my thoughts tended to turn negative. Like, what if I say things in a rude way? So whenever I stumbled upon Japanese Hello! Project fans tweeting in English, I felt jealous.
Well, I'm sure everyone has their anxieties when learning languages. The important thing is to do things despite all that. Probably. I wouldn't have posted this if I didn't believe that. Getting pumped over idol songs may possibly have had something to do with it too.
P.S: I found it hard to decide between using written speech or spoken speech, but this post was written to be more like spoken speech (other than this line). If it's okay, please do correct me with that assumption in mind.
(Not a translation of the Japanese text: Just wanted to say that despite my negativity in this post, I am looking to learn so don't hold back in correcting me!)
関係性と言葉遣い
はじめまして。
レンです。
私は高校の時から日本語を勉強している。
正直に言うと、書くことも誰かとしゃべることも全然慣れていない。
日本語でね。
そもそも勉強というのもアイドル番組を見たり漫画をよんだりするだけ。
楽しいことだけして教科書に触った数も片手で数えられるくらい。
今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」ってこと。
言い訳に聞こえるかもしれないけど、英語で話しても普通に怖い。
出来るけど人と話すこと自体は、もう精一杯。
それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さで遣う言葉も大分変わる。
そのことがプレッシャーになったんだ。
ツイッターで同じハロヲタのツイートを見てもすぐにネガティブになる。
失礼な言い方をしちゃったらどうしようって。
だから日本人のハロヲタの英語ツイートを見かけると羨ましいと思った。
まあ、きっと誰でも言語を学ぶことにおいては不安な気持ちもあるだろうね。
大事なのはそれでもやることかな。
それを信じていなかったらこの投稿をしなかった。
後はアイドルの曲聞いてテンションが高くなったことも多少関係ある。
追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以)外)。
もしよろしければその点を踏まえて訂正してください。
Feedback
完璧!パチパチ!全く直さなくても通じます!
関係性と言葉遣い
はじめまして。
レンです。
私は高校の時から日本語を勉強している。
正直に言うと、書くことも誰かとしゃべる文章を書いたり誰かと話すこともに全然慣れていない。
少なくとも日本語でねは。
そもそも基本的に勉強というのもは、私に場合アイドル番組を見たり漫画をよんだりするだけ。
楽しいことだけして、教科書に触っれた数もは片手で数えられるくらいほど。
今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」って。
人が怖いという方が自然かもしれません。
言い訳に聞こえるかもしれないけど、英語で話してもも(人と)話すのは普通に怖い。
出来るけど、人と話すこと自体はだけでもう精一杯。
それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さで遣う言葉によって、その言葉の意味も大分変わる。
そのことがプレッシャーになったんだ。
ツイッターで同じハロヲタのツイートを見ても、私はすぐにネガティブになる。
そして、失礼な言い方をしちゃったらどうしようって(思っちゃう)。
だから日本人のハロヲタの英語ツイートを見かけると羨ましいと思った。
まあ、きっと誰でも言語を学ぶことにおいては不安な気持ちもあるだろう。
大事なのはそれでもやることかな。
それでもやることかなの部分は それでもやり続けることかな。と言っても大丈夫です。
それを信じていなかったらこの投稿をしなかった。
後はアイドルの曲聞いてテンションが高くなったことも多少関係ある。
追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以))。
もしよろしければその点を踏まえて訂正してください。
Feedback
英文があったので参考にして添削しました。
関係性と言葉遣い
はじめまして。
レンです。
私は高校の時から日本語を勉強している。
正直に言うと、書くことも誰かとしゃべることも全然慣れていない。
日本語でね。
そもそも勉強というのもアイドル番組を見たり漫画をよんだりするだけ。
楽しいことだけして教科書に触った数も片手で数えられるくらい。
今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」って。
言い訳に聞こえるかもしれないけど、英語で話しても普通に怖い。
出来るけど人と話すこと自体はもう精一杯。
それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さで遣う言葉も大分変わる。
そのことがプレッシャーになったんだ。
ツイッターで同じハロヲタのツイートを見てもすぐにネガティブになる。
失礼な言い方をしちゃったらどうしようって。
だから日本人のハロヲタの英語ツイートを見かけると羨ましいと思った。
まあ、きっと誰でも言語を学ぶことにおいては不安な気持ちもあるだろう。
大事なのはそれでもやることかな。
それを信じていなかったらこの投稿をしなかった。
後はアイドルの曲を聞いてテンションが高くなったことも多少関係ある。
追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以外))。
もしよろしければその点を踏まえて訂正してください。
関係性と言葉遣い This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
はじめまして。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
レンです。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
私は高校の時から日本語を勉強している。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
正直に言うと、書くことも誰かとしゃべることも全然慣れていない。 This sentence has been marked as perfect! 正直に言うと、 This sentence has been marked as perfect! |
日本語でね。 This sentence has been marked as perfect! 少なくとも日本語で This sentence has been marked as perfect! |
そもそも勉強というのもアイドル番組を見たり漫画をよんだりするだけ。 This sentence has been marked as perfect!
This sentence has been marked as perfect! |
楽しいことだけして教科書に触った数も片手で数えられるくらい。 This sentence has been marked as perfect! 楽しいことだけして、教科書に触 This sentence has been marked as perfect! |
今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」って。 This sentence has been marked as perfect! 今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」って。 人が怖いという方が自然かもしれません。 今日、久しぶりに教科書を開いて気づいたことは「私は他人が怖い」ってこと。 |
言い訳に聞こえるかもしれないけど、英語で話しても普通に怖い。 This sentence has been marked as perfect! 言い訳に聞こえるかもしれないけど、英語で This sentence has been marked as perfect! |
出来るけど人と話すこと自体はもう精一杯。 This sentence has been marked as perfect! 出来るけど、人と話すこと 出来るけど人と話すこと自体 |
それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さで遣う言葉も大分変わる。 This sentence has been marked as perfect! それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さ それで日本語でしゃべるとなれば、丁寧さで |
そのことがプレッシャーになったんだ。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
ツイッターで同じハロヲタのツイートを見てもすぐにネガティブになる。 This sentence has been marked as perfect! ツイッターで同じハロヲタのツイートを見ても、私はすぐにネガティブになる。 This sentence has been marked as perfect! |
失礼な言い方をしちゃったらどうしようって。 This sentence has been marked as perfect! そして、失礼な言い方をしちゃったらどうしようって(思っちゃう)。 This sentence has been marked as perfect! |
もしよろしければその点を踏まえて訂正してください。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
だから日本人のハロヲタの英語ツイートを見かけると羨ましいと思った。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
まあ、きっと誰でも言語を学ぶことにおいては不安な気持ちもあるだろう。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! まあ、きっと誰でも言語を学ぶことにおいては不安な気持ちもあるだろうね。 |
大事なのはそれでもやることかな。 This sentence has been marked as perfect! 大事なのはそれでもやることかな。 それでもやることかなの部分は それでもやり続けることかな。と言っても大丈夫です。 This sentence has been marked as perfect! |
それを信じていなかったらこの投稿をしなかった。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
後はアイドルの曲聞いてテンションが高くなったことも多少関係ある。 後はアイドルの曲を聞いてテンションが高くなったことも多少関係ある。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以))。 追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以外))。 This sentence has been marked as perfect! 追記:話し言葉と書き言葉で悩んだのですけれどもこの投稿は話し言葉のつもりで書きました (この行以 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium