July 8, 2024
最近、本を読むのに填まっている。本を読んだら自分の印象を日本語で書こうとずうっと思っていた。だけど、いつも次の本が待っているからつい読み出してなかなか日記を書くまではたどり着かない。とは言いたいけど、実は絶対今までもっと書けたが日記を書く時間を作っていない。もっと時間を充実に使わないといけない。
I've been really into reading books recently. I've long been thinking that once I read a book I should write my thoughts and impressions in Japanese. However, whenever I finish a book, the next one is always waiting and I end up starting to read that and don't get around to writing a diary entry. Well, that's what I'd like to say, but the truth is that I could have written much more but but I haven't made time to write. I need to use my time more effectively.
読書
最近、本を読むのに填まハマっている(or 読書にハマっている)。
「はまる」はあまり漢字で書いてあるのを見たことがないですね。
本を読んだら自分の印象を日本語で書こうとずう(う)っと思っていた。
だけど、いつも次の本が待っているからつい読み出してなかなか日記を書くまでにはたどり着かない。
とは言いたいけど、実は絶対今までもっと書けたが(or けど)日記を書く時間を作っていない。
「けど」のほうが話し言葉的かな。
もっと時間を充実にして(or 有効に)使わないといけない。
Feedback
私も本を読んで、感想文を書こうと思っても時間がかかりすぎて、書きそびれることがほとんどです。
最近、本を読むのに填ハマっている。or はまっている。
Native Japanese people would never use 漢字 for はまる(填まる).
Katakana would be the best choice for the trend today.
本を読んだら自分の印象感想を日本語で書こうとずうっと思っていた。自分の感想 or その本の印象
だけど、いつも次の本が待っているからつい読み出してなかなか日記を書くまでにはたどり着かない。
とは言いたいけど、実は絶対今までもっと書けたはずだが日記を書く時間を作っていないかった。
もっと時間を充実に使わないといけない。
Feedback
「読書感想文」というのは、日本の小学生や中学生が国語(=日本語)の夏休みの宿題として取り組むもので、challengingな宿題です。同様に、読書感想文を外国語で書くのは、その外国語の学習者にとってchallengingではあるが、有用なpracticeと思います。
読書 This sentence has been marked as perfect! |
最近、本を読むのに填まっている。 最近、本を読むのに Native Japanese people would never use 漢字 for はまる(填まる). Katakana would be the best choice for the trend today. 最近、本を読むのに 「はまる」はあまり漢字で書いてあるのを見たことがないですね。 |
本を読んだら自分の印象を日本語で書こうとずうっと思っていた。 本を読んだら自分の 本を読んだら自分の印象を日本語で書こうとず |
だけど、いつも次の本が待っているからつい読み出してなかなか日記を書くまではたどり着かない。 だけど、いつも次の本が待っているからつい読み出してなかなか日記を書くまでにはたどり着かない。 だけど、いつも次の本が待っているからつい読み出してなかなか日記を書くまでにはたどり着かない。 |
とは言いたいけど、実は絶対今までもっと書けたが日記を書く時間を作っていない。 とは言いたいけど、実は絶対今までもっと書けたはずだが日記を書く時間を作っていな とは言いたいけど、実は絶対今までもっと書けたが(or けど)日記を書く時間を作っていない。 「けど」のほうが話し言葉的かな。 |
もっと時間を充実に使わないといけない。 This sentence has been marked as perfect! もっと時間を充実 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium