Atomeistee's avatar
Atomeistee

Jan. 31, 2025

101
私の好きな映画

私は色々映画を見みましたけど今までは最古の映画がハリー・ポッターと思います。子供の時からほとんど毎年を見ました、とても面白かった、その魔法の雰囲気はすごい温かい感じです、キャラクターもすごく面白い。ハリーの成長はすごく迫真そうみたいです。もちろん本も読みました、ちょっとだけ映画から違うけど構いません。ある日、誕生日で友達からハリー・ポッター本をくれました、最高の贈り物だった。ハリー・ポッターのゲームは全部完了しました。子供の時は「ハリー・ポッターと賢者の石」完了いけませんでした、お兄さんの手伝うを頼みました。いい時代だった。。。今は私達別のところに暮らします、あまり連絡しません。


I saw a lot of movies, but I think the best movie for me is still Harry Potter. I watched it almost every year since I was a child, it was very interesting, the magic atmosphere is so warm, the characters are also incredibly interesting. Harry's growth looks so realistic. Of course I also read all the book, even though it's a bit different from the movie, it doesn't really matter. One day, my friend gave me Harry Potter book on my birthday, it was the best gift ever. I also completed all Harry Potter's games. When I was a child, I couldn't complete "Harry Potter and the Philosopher's Stone", and asked for my brother's help. It was such a good times... Now we live in different places and don't contact as much anymore.

Corrections

私の好きな映画

私は色々映画を見みましたけどが、今までは最古で最高の映画がハリー・ポッターと思います。

丁寧語(です。ます。)であれば、「けど」よりも「が」を使うほうが良いです。
友達と話す時などであれば、「映画を見たけど」でOK!

子供の時からほとんど毎年公開されるシリーズを見ましたとても面白かった、その魔法の雰囲気はすごいがとても温かい感じで、キャラクターもすごく面白い。

ハリーの成長はすごく迫真そうみたしていく演技が迫真ですごいです。

もちろん本も読みました、ちょっとだけ映画からとは違うけど構いません。

ある日、誕生日友達からハリー・ポッター本をくれました最高の贈り物だった。

ハリー・ポッターのゲームは全部完了クリアしました。

どもの時は「ハリー・ポッターと賢者の石」完了いけをクリアすることができませんでしたお兄さんの手伝うを頼みに助けてもらいました。

日本ではゲームを全て終わらせることを、「クリア」と言います。

いい時代だった。

あの頃は楽しかったです。

今は私達は、今別のところ暮らしますていて、あまり連絡もとっていません。

Feedback

特段兄弟仲が悪いわけでなくても、なかなか連絡をとらないことは多々あると思います。
大人になるにつれて兄弟でゲームをすることはないかと思いますが、お兄さんとの楽しい思い出をこれからも作っていってください。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 1, 2025

101

ありがとうございます!「けど、が」と「クリア」とはすごく良い説明を感謝します!はい、お兄さんと連絡したいが今は共通点はありません、どんな話すのかわかりません

私の好きな映画

私は色々映画を見みましたけど今までは最古でも最高の映画ハリー・ポッターと思います。

最高(さいこう)

子供の時からほとんど毎年見ましたとても面白かったその魔法の雰囲気はすごい温かい感じです、キャラクターもすごく面白い。

ハリーの成長はすごく迫真そうみたいで実際にありそうな感じがします。

もちろん本も読みましたちょっとだけ映画から違うけど構いません。

ある日、誕生日友達から(or に)ハリー・ポッター本をくれもらいました最高の贈り物だった。

or 友達がハリー・ポッターの本をくれました

ハリー・ポッターのゲームは全部完了クリアしました。

子供の時は「ハリー・ポッターと賢者の石」完了いけませんでした、お兄さんの手伝うを頼みクリアできなくて、兄に助けてもらいました。

「お兄さん」is a polite expression, but usually for our own family member, we don't use polite expression. (お兄さん→兄、お父さん→父、....)

いい時代だった。

今は私達別のところに暮らしますていて、あまり連絡しません。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 1, 2025

101

ありがとうございます!

今は私達別のところに暮らします、あまり連絡しません。


今は私達別のところに暮らしますていて、あまり連絡しません。

今は私達は、今別のところ暮らしますていて、あまり連絡もとっていません。

私の好きな映画


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私は色々映画を見みましたけど今までは最古の映画がハリー・ポッターと思います。


私は色々映画を見みましたけど今までは最古でも最高の映画ハリー・ポッターと思います。

最高(さいこう)

私は色々映画を見みましたけどが、今までは最古で最高の映画がハリー・ポッターと思います。

丁寧語(です。ます。)であれば、「けど」よりも「が」を使うほうが良いです。 友達と話す時などであれば、「映画を見たけど」でOK!

子供の時からほとんど毎年を見ました、とても面白かった、その魔法の雰囲気はすごい温かい感じです、キャラクターもすごく面白い。


子供の時からほとんど毎年見ましたとても面白かったその魔法の雰囲気はすごい温かい感じです、キャラクターもすごく面白い。

子供の時からほとんど毎年公開されるシリーズを見ましたとても面白かった、その魔法の雰囲気はすごいがとても温かい感じで、キャラクターもすごく面白い。

ハリーの成長はすごく迫真そうみたいです。


ハリーの成長はすごく迫真そうみたいで実際にありそうな感じがします。

ハリーの成長はすごく迫真そうみたしていく演技が迫真ですごいです。

もちろん本も読みました、ちょっとだけ映画から違うけど構いません。


もちろん本も読みましたちょっとだけ映画から違うけど構いません。

もちろん本も読みました、ちょっとだけ映画からとは違うけど構いません。


ある日、誕生日で友達からハリー・ポッター本をくれました、最高の贈り物だった。


ある日、誕生日友達から(or に)ハリー・ポッター本をくれもらいました最高の贈り物だった。

or 友達がハリー・ポッターの本をくれました

ある日、誕生日友達からハリー・ポッター本をくれました最高の贈り物だった。

ハリー・ポッターのゲームは全部完了しました。


ハリー・ポッターのゲームは全部完了クリアしました。

ハリー・ポッターのゲームは全部完了クリアしました。

子供の時は「ハリー・ポッターと賢者の石」完了いけませんでした、お兄さんの手伝うを頼みました。


子供の時は「ハリー・ポッターと賢者の石」完了いけませんでした、お兄さんの手伝うを頼みクリアできなくて、兄に助けてもらいました。

「お兄さん」is a polite expression, but usually for our own family member, we don't use polite expression. (お兄さん→兄、お父さん→父、....)

どもの時は「ハリー・ポッターと賢者の石」完了いけをクリアすることができませんでしたお兄さんの手伝うを頼みに助けてもらいました。

日本ではゲームを全て終わらせることを、「クリア」と言います。

いい時代だった。


This sentence has been marked as perfect!

いい時代だった。

あの頃は楽しかったです。


You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium