Jan. 2, 2025
日本語の本が読む始めました。 読むが私の日本語をよくすると思います。 言葉を覚えていますのは大丈夫でも、ちゃんと使っていますのは難しい。 日本語の文法が英語の文法と全く違う。 文を作っていますのがいつもややこしい感じる。 正しいに見えるまで、しばらく座って思います。頑張っています!
I began reading Japanese books. I think reading will make my Japanese better. Memorizing words is okay, but properly using them is difficult. Japanese grammar is entirely different from English grammar. Creating sentences always feels confusing. I sit and think for a while until it looks correct. I’m doing my best!
水曜日
日本語の本が読むを読み始めました。¶
読むがことで私の日本語をがよくすなると思います。¶
言葉を覚えていまするのは大丈夫でも、ちゃんと使っていますうのは難しい。¶
日本語の文法がは英語の文法と全く違う。¶
文を作っていますのがて、いつもややこしいと感じる。¶
正しいにく見えるまで、しばらく座って思い考えます。
頑張っています!
Feedback
今年も頑張りましょう!
水曜日
日本語の本が読むを読み始めました。読むことが私の日本語をよくすると思います。言葉を覚えていますのることは大丈夫でも、ちゃんと使っていますうのは難しいです。日本語の文法がは英語の文法と全く違ういます。文を作っていまするのがいつもややこしいく感じるます。正しいにく見えるまで、しばらく座って思考えています。
頑張っています!
Feedback
とても良く書けていると思います。動詞"読む""覚える""使う""作る"の名詞化に気をつけるといいですね。
水曜日 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
日本語の本が読む始めました。読むが私の日本語をよくすると思います。言葉を覚えていますのは大丈夫でも、ちゃんと使っていますのは難しい。日本語の文法が英語の文法と全く違う。文を作っていますのがいつもややこしい感じる。正しいに見えるまで、しばらく座って思います。 日本語の本 日本語の本 |
頑張っています! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium