Minim's avatar
Minim

Dec. 19, 2021

0
来年JLPTN3を受けるつもりです!

こんにちは!
来年JLPTN3の試験を受けるつもりです!いい成績を通るために毎日日本語を勉強するつもりです!今私の弱点は語彙と文法です。でも、よく日本語のテクストを読んだり、日本語の文書を書いたり、間もなく上手になるでしょう。頑張ります!

今日も練習問題があります!

かの助詞

1.今日は絵を描いたりか本をよんだりを決まらない。

2.京都に行く時、京都動物園か伏見稲荷大社を訪問しますか?

3.月曜日か金曜日か両親に見に行きます。

4. デートに行くか行かないかを決めてください。

5.トムは兄か姉がいますか?

6.明日は犬か子犬を買います!


質問・ 「お茶かコーヒーか、どっちが飲みたい?」 と 「お茶とコーヒーのどっちが飲みたい?」の両方を言うことができますか? これらの2つの文書は同じ意味を持っていますか?

grammarexercises
Corrections

い成績をるために毎日日本語を勉強するつもりです!

私の弱点は語彙と文法です。

でも、よく日本語のテクストしかし、日本語の文章を読んだり、日本語の文書で文章を書いたり、間もなくすれば、上手になるでしょう。

テキストは主に教科書(text book)の意味で使われます。
“でも“はカジュアルな表現なので、
ですます調の文体には使いません。

1.今日は絵を描いたりか本をよんだりを決まらくか本を読むかを決められない。

3.月曜日か金曜日両親見に行きます。

これらの2つの文は同じ意味を持っていますか?

文書=official document
文章= sentence

Feedback

頑張ってください!

Minim's avatar
Minim

Dec. 23, 2021

0

訂正をしてくれてありがとうございます!本当に助かりました!

来年JLPTN3を受けるつもりです!

こんにちは!

来年JLPTN3の試験を受けるつもりです!

いい成績をるために毎日日本語を勉強するつもりです!

今私の弱点は語彙と文法です。

でも、よく日本語のテストを読んだり、日本語の文書を書いたりしているので、間もなく上手になるでしょう。

頑張ります!

今日も練習問題があります!

1.今日は絵を描いたりか本をよんだりをむかが決まらない。

2.京都に行く時、京都動物園か伏見稲荷大社を訪問しますか?

3.月曜日か金曜日両親に会いに行きます。

4. デートに行くか行かないかを決めてください。

5.トム(に)は兄か姉がいますか?

6.明日は犬か子犬を買います!

質問・ 「お茶かコーヒーか、どっちが飲みたい?」 と 「お茶とコーヒーのどっちが飲みたい?」の両方を言うことができますか?

どちらでもOKです。

これらの2つの文書は同じ意味(ですか/を持っていますか

Minim's avatar
Minim

Dec. 21, 2021

0

訂正してくれてありがとうございます!

来年JLPTN3の試験を受けるつもりです!


This sentence has been marked as perfect!

来年JLPTN3を受けるつもりです!


This sentence has been marked as perfect!

こんにちは!


This sentence has been marked as perfect!

いい成績を通るために毎日日本語を勉強するつもりです!


いい成績をるために毎日日本語を勉強するつもりです!

い成績をるために毎日日本語を勉強するつもりです!

今私の弱点は語彙と文法です。


This sentence has been marked as perfect!

私の弱点は語彙と文法です。

でも、よく日本語のテクストを読んだり、日本語の文書を書いたり、間もなく上手になるでしょう。


でも、よく日本語のテストを読んだり、日本語の文書を書いたりしているので、間もなく上手になるでしょう。

でも、よく日本語のテクストしかし、日本語の文章を読んだり、日本語の文書で文章を書いたり、間もなくすれば、上手になるでしょう。

テキストは主に教科書(text book)の意味で使われます。 “でも“はカジュアルな表現なので、 ですます調の文体には使いません。

頑張ります!


This sentence has been marked as perfect!

今日も練習問題があります!


This sentence has been marked as perfect!

かの助詞


1.今日は絵を描いたりか本をよんだりを決まらない。


1.今日は絵を描いたりか本をよんだりをむかが決まらない。

1.今日は絵を描いたりか本をよんだりを決まらくか本を読むかを決められない。

2.京都に行く時、京都動物園か伏見稲荷大社を訪問しますか?


This sentence has been marked as perfect!

3.月曜日か金曜日か両親に見に行きます。


3.月曜日か金曜日両親に会いに行きます。

3.月曜日か金曜日両親見に行きます。

4. デートに行くか行かないかを決めてください。


This sentence has been marked as perfect!

5.トムは兄か姉がいますか?


5.トム(に)は兄か姉がいますか?

6.明日は犬か子犬を買います!


This sentence has been marked as perfect!

質問・ 「お茶かコーヒーか、どっちが飲みたい?」 と 「お茶とコーヒーのどっちが飲みたい?」の両方を言うことができますか?


質問・ 「お茶かコーヒーか、どっちが飲みたい?」 と 「お茶とコーヒーのどっちが飲みたい?」の両方を言うことができますか?

どちらでもOKです。

これらの2つの文書は同じ意味を持っていますか?


これらの2つの文書は同じ意味(ですか/を持っていますか

これらの2つの文は同じ意味を持っていますか?

文書=official document 文章= sentence

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium