Dec. 6, 2023
最近、最後のプロジェクトと発表することがたくさんあって、忙しすぎた。今日は少し休んだったら、期末試験のために勉強しなければならない。期末試験は三つがある。最後の試験は12月22日なのでちょっとクリスマスと時間が近すぎだと思う。他の人と同じ試験が早く終わったらもっと早く冬休みを休ませてなのに… それでも、今日はスーパーへ行って、買った材料を作ったパスタを食べてうれしい。試験が全部できた後ちゃんと休める時間を待っている!
Lately, I've been super busy doing my final projects and presentations. Today I got some rest, but I have to start studying for finals now. I have 3 finals. My last final is on the 22nd, which I think is a little too close to Christmas. It would've been nice if I got an earlier end date like some other people... Still, I had a great day today. I went grocery shopping and made pasta, which tasted pretty good! I'm looking forward to resting properly after my exams are all done.
期末試験
最近、最後のプロジェクトと発表することがたくさんあって、忙しすぎた。
今日は少し休んだったらで、期末試験のために勉強しなければならない。
期末試験は三つがある。
「三つ」は、「三課目」もしくは「三日」などとした方がよいと思います。
最後の試験は12月22日なのでちょっとクリスマスと時間日にちが近すぎだと思う。
他の人と同じように試験が早く終わってたら、もっと早く冬休みを休ませてなになってたのに… それでも、今日はスーパーへ行って、買った材料をで作ったパスタを食べてうれしい。
試験が全部でき終わった後、ちゃんと休める時間を待っが来ることを楽しみにしている!
Feedback
Good writing!
期末試験
最近、最後のプロジェクトと発表することがたくさんあって、忙しすぎた。
今日は少し休んだったから、期末試験のために勉強しなければならない。
期末試験は三つがある。
最後の試験は12月22日なのでちょっとクリスマスと時間が近すぎだと思う。
他の人と同じように試験が早く終わったらもっと早く冬休みを休ませてなに入れたのに… それでも、今日はスーパーへ行って、買った材料をで作ったパスタを食べてうれしい。
試験が全部できた後ちゃんと終わった後、ゆっくり休める時間を待っ楽しみにしている!
期末試験 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
最近、最後のプロジェクトと発表することがたくさんあって、忙しすぎた。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
今日は少し休んだったら、期末試験のために勉強しなければならない。 今日は少し休んだ 今日は少し休ん |
期末試験は三つがある。 期末試験は三つ 期末試験は三つ 「三つ」は、「三課目」もしくは「三日」などとした方がよいと思います。 |
最後の試験は12月22日なのでちょっとクリスマスと時間が近すぎだと思う。 This sentence has been marked as perfect! 最後の試験は12月22日なのでちょっとクリスマスと |
他の人と同じ試験が早く終わったらもっと早く冬休みを休ませてなのに… それでも、今日はスーパーへ行って、買った材料を作ったパスタを食べてうれしい。 他の人と同じように試験が早く終わったらもっと早く冬休み 他の人と同じように試験が早く終わってたら、もっと早く冬休み |
試験が全部できた後ちゃんと休める時間を待っている! 試験が全部 試験が全部 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium