Atomeistee's avatar
Atomeistee

May 18, 2025

167
昨日妹は着きました

彼女は(「彼女は」消すのはいいかな、タイトルで妹のことについて分かるから?)2日間私達を訪ねてくれてきました。妹は英語を勉強していますので昨日2時間くらい英語と日本語と中国語について話しました、すごく楽しかった。私はそんなに喋るのは初めてです。私はだいたい、日本語について話しました「日本語ってすごい言語だ、難しくて面白くて、文化も素晴らしいだよ」とか。あと、私達の勉強の方法を比べました。でもたくさんすぎる喋ってしまいますので毎日の勉強を忘れてしまいました。今日はたくさん勉強があります、昨日からの負債です。

あと、きのう友達とやっとゲムヲクリアしました、私達は本当に良かったです、1時間くらい最後のボスと戦いました、何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。


She is visiting us for two days. My sister is studying English, so yesterday we talked for about 2 hours about English, Japanese, and Chinese, and it was a lot of fun. I have never spoken so much before. I mostly talked about the Japanese language, saying that it is a wonderful language, difficult and interesting, and the culture is wonderful as well. We also compared our study methods. But because I talked so much, I forgot to finish my every day study. Today I have a lot of studying to do, and it's a debt I owe from yesterday.

Also, my friends and I finally finished the game yesterday, we were really happy, we fought the last boss for about an hour, it took a lot of trial and error, but we made it through.

Corrections

昨日妹着きました

彼女は(「彼女は」消すのはいいかな、タイトルで妹のことについて分かるから?

彼女は代名詞なのであっても大丈夫です。

)2日間私達を訪ねて来てくれてきました。

妹は英語を勉強していますので昨日2時間くらい英語と日本語と中国語について話しました、すごく楽しかった。

私はんなに喋るのは初めてです。

前文でたくさん話したことについて説明しているので、その内容を受けて「こんなに」の方が自然です。

私はだいたい、日本語について話しました「日本語ってすごい言語だ、難しくて面白くて、文化も素晴らしいだよ」とか。

ありがとうございます!そんな風に言ってもらえてとても嬉しいです!

あと、私達の勉強の方法を比べました。

でもたくさんすぎる喋ってしまいますのでたお喋りのせいで、毎日の勉強を忘れてしまいました。

今日はたくさん勉強があります、昨日からの負債です。

あと、きのう友達とやっとゲムヲームをクリアしました、私達は本当に良かったです、1時間くらい最後のボスと戦いました、何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。

「、」で繋いだ文に主語は不要です。

Feedback

楽しむときは楽しむ、頑張るときは頑張る!メリハリ大事ですね。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

May 19, 2025

167

ありがとうございます!私はちょっとゲームをやりすぎますかもしれませんね😁毎日勉強をしなければならないと思います。少しずつ続けて、いつかペラペラになれたらいいなぁ

NinaBumo's avatar
NinaBumo

May 19, 2025

51

ペラペラになったらきっと楽しいですよ!お互い頑張りましょう♪

Atomeistee's avatar
Atomeistee

May 19, 2025

167

そうですね、頑張りましょうね!

昨日妹は(or が)着きました

)2日間私達を訪ねて来てくれてきました。

そうだね。本文の部分だから、ここは消さなくてもいいかも。
訪ねて来る+くれました=訪ねて来てくれました

妹は英語を勉強していますので昨日2時間くらい英語と日本語と中国語について話しました、すごく楽しかった。

私はそんなに喋るのは初めてです。

私はだいたい、日本語について話しました「日本語ってすごい言語だ、難しくて面白くて、文化も素晴らしいよ」とか話しました

あと、私達の勉強の方法を比べました。

でもたくさんすぎる喋ってしまいますので喋べりすぎて毎日の勉強を忘れてしまいました。

今日はたくさん勉強があります、昨日からの負債です。

あと、きのう友達とやっとゲムヲームをクリアしました私達は本当に良かったです1時間くらい最後のボスと戦いました何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。

Feedback

楽しい日が過ごせてよかったね。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

May 19, 2025

167

ありがとうございます!

228

)2日間私達を訪ねてきてくれてきました。

あと、きのう友達とやっとゲムヲームをクリアしました私達は本当に良かったです1時間くらい最後のボスと戦いました何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

May 19, 2025

167

ありがとうございます!

昨日妹は着きました


昨日妹は(or が)着きました

昨日妹着きました

彼女は(「彼女は」消すのはいいかな、タイトルで妹のことについて分かるから?


彼女は(「彼女は」消すのはいいかな、タイトルで妹のことについて分かるから?

彼女は代名詞なのであっても大丈夫です。

)2日間私達を訪ねてくれてきました。


)2日間私達を訪ねてきてくれてきました。

)2日間私達を訪ねて来てくれてきました。

そうだね。本文の部分だから、ここは消さなくてもいいかも。 訪ねて来る+くれました=訪ねて来てくれました

)2日間私達を訪ねて来てくれてきました。

妹は英語を勉強していますので昨日2時間くらい英語と日本語と中国語について話しました、すごく楽しかった。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私はそんなに喋るのは初めてです。


This sentence has been marked as perfect!

私はんなに喋るのは初めてです。

前文でたくさん話したことについて説明しているので、その内容を受けて「こんなに」の方が自然です。

でもたくさんすぎる喋ってしまいますので毎日の勉強を忘れてしまいました。


でもたくさんすぎる喋ってしまいますので喋べりすぎて毎日の勉強を忘れてしまいました。

でもたくさんすぎる喋ってしまいますのでたお喋りのせいで、毎日の勉強を忘れてしまいました。

今日はたくさん勉強があります、昨日からの負債です。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

あと、きのう友達とやっとゲムヲクリアしました、私達は本当に良かったです、1時間くらい最後のボスと戦いました、何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。


あと、きのう友達とやっとゲムヲームをクリアしました私達は本当に良かったです1時間くらい最後のボスと戦いました何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。

あと、きのう友達とやっとゲムヲームをクリアしました私達は本当に良かったです1時間くらい最後のボスと戦いました何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。

あと、きのう友達とやっとゲムヲームをクリアしました、私達は本当に良かったです、1時間くらい最後のボスと戦いました、何度も試行錯誤を繰り返したが、やり遂げることができました。

「、」で繋いだ文に主語は不要です。

私はだいたい、日本語について話しました「日本語ってすごい言語だ、難しくて面白くて、文化も素晴らしいだよ」とか。


私はだいたい、日本語について話しました「日本語ってすごい言語だ、難しくて面白くて、文化も素晴らしいよ」とか話しました

私はだいたい、日本語について話しました「日本語ってすごい言語だ、難しくて面白くて、文化も素晴らしいだよ」とか。

ありがとうございます!そんな風に言ってもらえてとても嬉しいです!

あと、私達の勉強の方法を比べました。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私はだいたい、日本語について話しました「日本語はすごい言語です、難しくて面白くて、文化も素晴らしいだよ」とか。


あと、私の勉強の方法を比べました。


You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium