deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

Feb. 29, 2024

0
日記43:野生の馬

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。
アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。
この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。
島と本土を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。
橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。
島にはとても美しい景色があります。
島の東側は砂浜で、西側は湿地です。
島の真ん中には松林があります。
そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。
馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告することもあります。
それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。
私は、遠くから馬を観察する方が良いと思います。


Near my parent's house, there's a small island where wild horses live.
I believe it's one of the few places in the U.S. where wild horses are left.
The island is long and narrow, and horses are free to go anywhere they want on the island.
A bridge was constructed connecting island to the mainland, but the horses never leave the island.
The bridge is shaped like a big arch, and horses seem hesitant to cross it because they cannot see the other side.
The island has very beautiful scenery.
The east side of the island is a sandy beach, and the west side is marshland.
There's a pine forest in the middle of the island.
It's fun to hike there, but I'm wary of the horses.
Horses usually ignore the humans, but sometimes they neigh to tell us not to get too close.
Nevertheless, some reckless tourists try to get close to the horses.
I prefer to appreciate the horses from afar.

Corrections
1

日記43:野生の馬

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。

アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。

この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。

島と本土を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。

橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。

島にはとても美しい景色があります。

島の東側は砂浜で、西側は湿地です。

島の真ん中には松林があります。

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告することもあります。

それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。

私は、遠くから馬を観察する方が良いと思います。

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

March 1, 2024

0

ありがとうございます。^^

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。or (馬には注意が必要です。)

Feedback

まだゲストで参加したばかりで、使い方がよくわかりません。
変な訂正になっていたら、すみません。

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

March 1, 2024

0

変ではなくて、とても役に立つ訂正です。ありがとうございます。^^

日記43:野生の馬

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。

アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。

この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。

島と本土を結ぶ橋が建てられていありますが、馬は島を離れません。

橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。

島にはとても美しい景色があります。

島の東側は砂浜で、西側は湿地です。

島の真ん中には松林があります。

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告することもあります。

それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。

私は、遠くから馬を観察する方が良いと思います。

Feedback

とても素敵な島ですね。行ってみたくなりました。

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

March 1, 2024

0

いつもありがとうございます。^^

日記43:野生の馬

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。

アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。

この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。

島と本土陸地を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。

「本土」は国政がかった言葉で、国の主要な土地という意味で使います。
ここではそういう意味合いがないので、「陸地」がよいと思います。

橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。

島にはとても美しい景色があります。

島の東側は砂浜で、西側は湿地です。

島の真ん中には松林があります。

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告することもあります。

それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。

私は、遠くから馬を観察している方が良いと思います。

「観察する方が良い」だと、放っておかないで監視すべきだ、みたいに聞こえるので、
「遠くから馬を見ているのに留めておく方が良いと思います。」などもお勧めです。

Feedback

景色の良いところのようですけど、野生の馬を怒らせないようにしないとですね。

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

Feb. 29, 2024

0

添削、説明をありがとうございます。^^
その通りですね。

日記43:野生の馬

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。

アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。

この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。

島と本土を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。

橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。

島にはとても美しい景色の場所があります。(or 島ではとても美しい景色が見えます。 or 島の景色はとても美しいです。)

島の東側は砂浜で、西側は湿地です。

島の真ん中には松林があります。

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には気をつけて(or 警戒しています。

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告すいなないて(or 警告して)くることもあります。

それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。

私は、遠くから馬を観察する方が良いと思います。

Feedback

This entry is almost perfectly written.

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

Feb. 29, 2024

0

Thank you so much for your helpful corrections, as always!

doctrinaire's avatar
doctrinaire

March 1, 2024

49

You're welcome.

島と本土を結ぶ橋が建て/造られて/架けられて/いますが、馬は島を離れません。

「橋を建てる」とは、いいません。

の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡る/のを/ことをためらうようです。

島にはとても美しい景色景色の美しいところがあります。

原文は英語的発想のような気がします。

島の/中央/真ん中には松林があります。

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

Feb. 29, 2024

0

とても役に立つ添削をありがとうございます。^^

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。

アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。

この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。

島と本土を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。

橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。

島にはとても美しい景色があります。

島の東側は砂浜で、西側は湿地です。

島の真ん中には松林があります。

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告することもあります。

それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。

私は、遠くから馬を観察する方が良いと思います。

deux_ex_machina's avatar
deux_ex_machina

Feb. 29, 2024

0

いつもありがとうございます。^^

日記43:野生の馬


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

実家の近くに野生の馬がいる小島があります。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

アメリカで野生の馬が残っている数少ない場所の一つだと思います。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

この島は細長く、馬は島のどこにでも自由に行けます。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

島と本土を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。


島と本土を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。

島と本土を結ぶ橋が建て/造られて/架けられて/いますが、馬は島を離れません。

「橋を建てる」とは、いいません。

This sentence has been marked as perfect!

島と本土陸地を結ぶ橋が建てられていますが、馬は島を離れません。

「本土」は国政がかった言葉で、国の主要な土地という意味で使います。 ここではそういう意味合いがないので、「陸地」がよいと思います。

島と本土を結ぶ橋が建てられていありますが、馬は島を離れません。

This sentence has been marked as perfect!

橋の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡ることをためらうようです。


This sentence has been marked as perfect!

の形は大きなアーチ型で、橋の反対側が見えないので、馬は橋を渡る/のを/ことをためらうようです。

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

島にはとても美しい景色があります。


This sentence has been marked as perfect!

島にはとても美しい景色景色の美しいところがあります。

原文は英語的発想のような気がします。

島にはとても美しい景色の場所があります。(or 島ではとても美しい景色が見えます。 or 島の景色はとても美しいです。)

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

島の東側は砂浜で、西側は湿地です。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

島の真ん中には松林があります。


This sentence has been marked as perfect!

島の/中央/真ん中には松林があります。

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。


This sentence has been marked as perfect!

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には気をつけて(or 警戒しています。

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

そこでハイキングするのは楽しいですが、馬には警戒しています。or (馬には注意が必要です。)

This sentence has been marked as perfect!

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告することもあります。


This sentence has been marked as perfect!

馬は大抵人間を無視しますが、「近づくな」と警告すいなないて(or 警告して)くることもあります。

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

それにもかかわらず、馬に近づこうとする無謀な観光客もいます。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私は、遠くから馬を観察する方が良いと思います。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私は、遠くから馬を観察している方が良いと思います。

「観察する方が良い」だと、放っておかないで監視すべきだ、みたいに聞こえるので、 「遠くから馬を見ているのに留めておく方が良いと思います。」などもお勧めです。

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium