13
日本語を勉強している理由

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画から翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思いました。その思いで言語を勉強するんだと決めた時日本語を選んだわけです。

でもそれだけではないです。もう一つの理由は僕が言語を学べるかどうかを知りたかったんです。小学校から高校の始まりまでフランス語を勉強したけどあんまり好きではなく、今は何も覚えていないです。言語学に向いていないかもと思っててフランス語をやめました。そして大学生の時、偶然に日本語を勉強する方法の記事を見て読みました。平仮名とカタカナはすぐに覚えたから漢字の勉強も始めて段々楽しくなりました。

今の所は4年以上に続けてきたので成功したと言えるでしょう。

Corrections

日本語を勉強している理由

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画から(or で)翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思いました。

その思いで言語を勉強するんだと決めた時日本語を選んだわけです。

でもそれだけではないです。

もう一つの理由は僕が言語を学べるかどうかを知りたかったんです。

小学校から高校の始まりまでフランス語を勉強したけどあんまり好きではなく、今は何も覚えていないです。

言語学に向いていないかもと思って(て)フランス語をやめました。

そして大学生の時、偶然に日本語を勉強する方法の記事を見て読みました。

平仮名とカタカナはすぐに覚えたから漢字の勉強も始めて段々楽しくなりました。

今の所は4年以上に続けてきたので成功したと言えるでしょう。

Feedback

そうですね。会話はわからないけど、文章での交流は問題ないように思いますね。でも、フランス語のほうが学習しやすいような感じがするけど、
なにが気に入らなかったかなあ。

13

ありがとうございます!

0

日本語を勉強している理由

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画から翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思いました。

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画で翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思っていました。

>思いましたthought
>思っていましたwas thinking

その思いで言語を勉強するんだと決めた時日本語を選んだわけです。

そんな経緯で言語を勉強すると決めた時日本語を選んだわけです。
That’s how I ended up choosing Japanese when I decided to study a language.

でもそれだけではないです。

もう一つの理由は僕が言語を学べるかどうかを知りたかったんです。

小学校から高校の始まりまでフランス語を勉強したけどあんまり好きではなく、今は何も覚えていないです。

言語学に向いていないかもと思っててフランス語をやめました。

そして大学生の時、偶然に日本語を勉強する方法の記事を見て読みました。

平仮名とカタカナはすぐに覚えられたから漢字の勉強も始めて段々楽しくなりました。

今の所は4年以上に続けてきたので成功したと言えるでしょう。

Feedback

You write amazing Japanese for someone who’s only studied for four years.

13

Thank you for your corrections and kind comment! 4 years feels like a long time but when languages are a lifelong pursuit, so I'll keep studying

mao's avatar
mao

today

0

You’re doing really well.
I feel the same way.
Let’s keep doing our best!

日本語を勉強している理由


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画から翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思いました。


ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画から翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思いました。

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画で翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思っていました。 >思いましたthought >思っていましたwas thinking

ずっと日本のゲームや漫画が好きで、YouTubeの動画から(or で)翻訳されていないゲームや翻訳のミスについて聞いていたから、本来の言語で出来ればいいなと時々思いました。

その思いで言語を勉強するんだと決めた時日本語を選んだわけです。


その思いで言語を勉強するんだと決めた時日本語を選んだわけです。

そんな経緯で言語を勉強すると決めた時日本語を選んだわけです。 That’s how I ended up choosing Japanese when I decided to study a language.

This sentence has been marked as perfect!

でもそれだけではないです。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

もう一つの理由は僕が言語を学べるかどうかを知りたかったんです。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

言語学に向いていないかもと思っててフランス語をやめました。


This sentence has been marked as perfect!

言語学に向いていないかもと思って(て)フランス語をやめました。

小学校から高校の始まりまでフランス語を勉強したけどあんまり好きではなく、今は何も覚えていないです。


This sentence has been marked as perfect!

小学校から高校の始まりまでフランス語を勉強したけどあんまり好きではなく、今は何も覚えていないです。

そして大学生の時、偶然に日本語を勉強する方法の記事を見て読みました。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

平仮名とカタカナはすぐに覚えたから漢字の勉強も始めて段々楽しくなりました。


平仮名とカタカナはすぐに覚えられたから漢字の勉強も始めて段々楽しくなりました。

平仮名とカタカナはすぐに覚えたから漢字の勉強も始めて段々楽しくなりました。

今の所は4年以上に続けてきたので成功したと言えるでしょう。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium