June 20, 2024
今日はまた暑すぎた!昨日よりも今日のほうが暑かったよ!今朝日本語の授業を受けました。尊敬語と謙譲語を勉強しました。先週より今週いいでした。毎日日本語の日記を書くのが効くかもしれません!
3時ぐらいに献血して行きました。先回の献血したに私は気が遠くなったのせいで、ちょっと心配してしまいました。でも、全部いいでした!心配することはなかった。
夕べは家族と一緒に市民プールで泳いで行きました。献血の刺し傷のせいで私の腕は水に漬けるべきではない。そこで、プールの浅側にとどました。
Aujourd'hui il faisait encore trop chaud. Il faisait même plus chaud qu'hier! Ce matin j'avais mon cours de japonais. Nous avons étudié le langage honorifique et le langage humble. Ça a été beaucoup mieux que la semaine dernière. Peut-être que mon journal de japonais quotidien est efficace!
À 3h j'ai été donné du sang. Comme à mon dernier nom j'ai perdu connaissance, j'étais malheureusement un peu nerveux. Toutefois, tout a bien été. Il n'y avait pas à s'inquiéter!
Ce soir nous avons été à la piscine publique en famille. À cause de la piqûre du don de sang, je ne devais pas mouiller mon bras. Je suis donc rester du côté peu profond de la piscine.
日本語の日記 (2024/2024年6月19日)
今日はまた暑すぎた!
昨日よりも今日のほうが暑かったよ!
今朝日本語の授業を受けました。
尊敬語と謙譲語を勉強しました。
先週より今週いいでしたのほうがよかったです。
毎日、日本語の日記を書くのが効くいている効果が出ているのかもしれません!
3時ぐらいに献血してに行きました。
先回の前回献血したに私はとき、気が遠くなったのせいで、ちょっと心配してしまいました。
でも、全部いい問題ありませんでした!
Dans ce cas-là, on ne dit pas "tout va bien" en japonais.
心配することはなかったです。
夕べは家族と一緒に市民プールで泳いでへ泳ぎに行きました。
献血の刺し傷のせいで、私の腕は水に漬つけるべきではないことはできませんでした。
そこで、プールの浅側いほうのプールにとどました。
Feedback
Tu as passé une journée bien remplie ^-^
日本語の日記 (2024年6月19日)
今日は(or も)また暑すぎた!
昨日よりも今日のほうが暑かったよ(よ)!
今朝日本語の授業を受けました。
尊敬語と謙譲語を勉強しました。
先週より今週いいでしたはもっと良かったです。
いい → よかった
毎日日本語の日記を書くのが効く役に立っているのかもしれません!
3時ぐらいに献血してに行きました。
(し)に 目的を表します。
先前回の献血したときに私は気が遠くなったのせいで、ちょっと心配してしまいました。
「ので」で理由を表せます。
でも、全部いい然問題ありませんでした!
心配することはなかった。
夕べは家族と一緒に市民プールで泳いでへ泳ぎに行きました。
献血の刺し傷のせいがあるので私の腕は水に漬けるべきではないありません。
そこで、プールの浅い側にとどまりました。
あれ? でも、プールに行ったのは昨日(献血は今日)ですよね。
日本語の日記 (2024年6月19日)
今日はまた暑すぎた!
今日もまた暑すぎる日でした!というととても自然です。
昨日よりも今日のほうが暑かったよ!
今朝日本語の授業を受けました。
尊敬語と謙譲語を勉強しました。
今週は先週より今週いいでもよくできました。
毎日日本語の日記を書くのが効くいいのかもしれません!
この場合は「役に立つ」「いい」ぐらいがいいと思います。薬が効くという表現から日本にいると「〜に効く!」という広告などをよく目にしたり耳にしたりするかもしれません。
3時ぐらいに献血して行き来ました。
「して行く」だと、献血をした後にどこかへ行くことになります。
先回の前回献血をしたに私は時は、気が遠くなったのせいで、ちょっと心配してしまいまでした。
でも、全部いいでて上手くいきました!
何も心配することはなかった。
夕べ方は家族と一緒に市民プールで泳いでに泳ぎに行きました。
夕べは少し古い言葉かもしれません。「家族と一緒に」を「家族で」にしてもいいと思います。
献血の刺し傷のせいで私の腕は水に漬けるべきではないがあったので、腕をぬらしてはいけなかった。
そこで、プールの浅側(水深の)浅い所にとどまりました。
「浅側」とはとても良い言葉を作られましたね!何と読みましょうか?
Feedback
いつも良い作文をされると思ったら、日本語学校に通ってらっしゃるのですね!次は全部書き終えた後に、文体をそろえることに注意してみてもいいでしょう。例えば同じ日記の中に「暑かったよ!」と「べきではない」という表現があると少し不自然です。
日本語の日記 (2024年6月19日)
今日はまた暑すぎた!
昨日よりも今日のほうが暑かったよ!
今朝日本語の授業を受けました。
尊敬語と謙譲語を勉強しました。
先週より今週いいでの方が良くできました。
毎日日本語の日記を書くのが効くいたのかもしれません!
3時ぐらいに献血してに行きました。
先回の献血したときに私は気が遠くなったのせいで、ちょっと心配してしまいました。
でも、全部いい大丈夫でした!
心配することはなかった。
夕べは家族と一緒に市民プールで泳いで行きました。
献血の刺し傷針の跡のせいで私の腕は水に漬けるべきではない。
そこで、プールの浅側いところにとどまりました。
|
尊敬語と謙譲語を勉強しました。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
先週より今週いいでした。 今週は先週より 先週より今週 先週より今週 いい → よかった 先週より今週 |
|
毎日日本語の日記を書くのが効くかもしれません! 毎日日本語の日記を書くのが効 毎日日本語の日記を書くのが この場合は「役に立つ」「いい」ぐらいがいいと思います。薬が効くという表現から日本にいると「〜に効く!」という広告などをよく目にしたり耳にしたりするかもしれません。 毎日日本語の日記を書くのが 毎日、日本語の日記を書 |
|
日本語の日記 (2024年6月19日) This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! 日本語の日記 ( |
|
今日はまた暑すぎた! This sentence has been marked as perfect! 今日はまた暑すぎた! 今日もまた暑すぎる日でした!というととても自然です。 今日は(or も)また暑すぎた! This sentence has been marked as perfect! |
|
昨日よりも今日のほうが暑かったよ! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! 昨日よりも今日のほうが暑かった This sentence has been marked as perfect! |
|
今朝日本語の授業を受けました。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
3時ぐらいに献血して行きました。 3時ぐらいに献血し 3時ぐらいに献血して 「して行く」だと、献血をした後にどこかへ行くことになります。 3時ぐらいに献血し (し)に 目的を表します。 3時ぐらいに献血 |
|
先回の献血したに私は気が遠くなったのせいで、ちょっと心配してしまいました。 先回の献血したときに私は気が遠くなったの
「ので」で理由を表せます。
|
|
そこで、プールの浅側にとどました。 そこで、プールの浅 そこで、 「浅側」とはとても良い言葉を作られましたね!何と読みましょうか? そこで、プールの浅い側にとどまりました。 あれ? でも、プールに行ったのは昨日(献血は今日)ですよね。 そこで、プールの浅 |
|
でも、全部いいでした! でも、全部 でも、全 でも、全 でも、 Dans ce cas-là, on ne dit pas "tout va bien" en japonais. |
|
心配することはなかった。 This sentence has been marked as perfect! 何も心配することはなかった。 This sentence has been marked as perfect! 心配することはなかったです。 |
|
夕べは家族と一緒に市民プールで泳いで行きました。 夕べは家族と一緒に市民プールで泳いで 夕 夕べは少し古い言葉かもしれません。「家族と一緒に」を「家族で」にしてもいいと思います。 夕べは家族と一緒に市民プール 夕べは家族と一緒に市民プール |
|
献血の刺し傷のせいで私の腕は水に漬けるべきではない。 献血の 献血の刺し傷 献血の刺し傷 献血の刺し傷のせいで、私の腕は水に |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium