Jan. 29, 2025
今ほとんど五年前に,コロナウイルスのロックダワンの時,日本語の勉強を始じめた。高校の一年生だった。
理由は、退屈と好奇心。姉は、数年前にひらがなを勉強して見た。外国語を学なぶことが好だいし、日本語楽しいそうだし、私もひらがなを勉強してみたいと思った。
先、ジュオリンゴとユチュッブを使かって、目的はひらがなとカタカナだけでした。しかし、始じまった時から、止めることはない。
ニ千二十一年の十二ヶ月、JLPT N5 の試験を受けて、成功した。
今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど、独学者で、段々難です。よく、今のレベルでがっかりします。なせなら、五年の後、まだ N4/N3 のレベルです。問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れて、もっと読むと書くと話すの練習が要必です。
今の目的は、N3、今年の十二ヶ月に。
頑張ります !
Almost five years from now, during covid lockdown, I started studying Japanese. I was in first year of high school.
It was from boredom and curiosity. My sister tried learning hiragana a few years ago. Because I like learning foreign language and japanese looks fun, I also wanted to try learning Japanese.
First, my objective was only to learn hiragana and katakana using Duolingo and YouTube. However, I haven't stopped since I started.
In December 2021, I took the JLPT N5 test and succeeded.
Even now, I continue studying Japanese because how fun it is, but because I'm self taught it is increasingly difficult. I am often disappointed by my current level. The reason is, after five years I only have a N4/N3 level. The problem is I often forget the kanjis, vocabulary, and grammar that I learned, so I need more reading, writing and speaking practice.
My current goal is the N3 level for December of this year.
(PS : this is my first text on this site)
日本語の勉強
今ほとんど約五年前に,コロナウイルスのロックダワウンの時,、日本語の勉強を始じめた。
高校の一年生だった。
理由は、退屈と好奇心。
姉は、数年前にひらがなを勉強して見みた。
外国語を学なぶことが好きだいし、日本語楽しいそうだし、私もひらがなを勉強してみたいと思った。
先、ジまず、デュオリンゴとユーチュッーブを使かって、勉強しました。目的はひらがなとカタカナだけでした。
しかし、始じまっめた時から、止めるたことはない。
ニ千二十一年の十二ヶ2021年の12月、JLPTN5の試験を受けて、成功合格した。
今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど、独学者で、段々難ですしくなってきました。
よく、今のレベルではがっかりします。
なせなら、五年の勉強した後、まだN4/N3のレベルです。
問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れてしまうから、もっと読むことと書くことと話すの練習が要必です。
今の目的は、N3、今年の十二ヶ12月に。
頑張ります!
Feedback
頑張ってください!
日本語の勉強
今ほとんどからほぼ五年前に,コロナウイルスのロックダワンの時,日本語の勉強を始じめた。
高校の一年生だった。
理由は、退屈とで好奇心もあったからだ。
姉は、数年前にひらがなを勉強して見みた。
外国語を学なぶことが好きだいし、日本語は楽しいそうだし、私もひらがなを勉強してみたいと思った。
先、ジュオリンゴとユチュッブ(Duolingo)とユチュッブ(YouTube)を使かって、た。目的はひらがなとカタカナだけでした(or だけだった)。
しかし、始じまった時めてから、止めるたことはない。
ニ千二十一年の十二ヶ月、JLPTN5の試験を受けて、成功した(or 合格した)。
合格(ごうかく)
今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど(or 続けているけど)、独学者で、段々難ですしくなる。
よく、今のレベルでにがっかりします(or がっかりする)。
なせぜなら、五年の後、まだN4/N3のレベルです(or レベルだ)。
問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れて、もっと読むと書くと話すの練習が要必ですしますことだ。もっと読むこと、書くこと、話すことの練習が必要です(or 必要だ)。
今の目的は、N3、標は今年の十二ヶ月にN3に合格することだ。
目標(もくひょう)
頑張ります!
Feedback
頑張って! いつでも手伝いますよ。
今ほとんどから大体五年前に,コロナウイルスのロックダワウンの時,日本語の勉強を始じめた。
姉は、数年前にひらがなを勉強して見いた。
外国語を学なぶことが好きだいし、日本語も楽しいそうだし、私もひらがなを勉強してみたいと思った。
先、ジはじめに、デュオリンゴとユーチュッーブを使かって、勉強をはじめました。目的はひらがなとカタカナだけでした。
しかし、始じまった時から、止めることはない。
今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど、独学者で、段々難しいです。
なせなら、五年の後たっても、まだN4/N3のレベルです。
問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れて、もっと読むと書くと話すの練習が要必要です。
日本語の勉強 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
今ほとんど五年前に,コロナウイルスのロックダワンの時,日本語の勉強を始じめた。 今 今
|
高校の一年生だった。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
理由は、退屈と好奇心。 理由は、退屈 This sentence has been marked as perfect! |
姉は、数年前にひらがなを勉強して見た。 姉は、数年前にひらがなを勉強して 姉は、数年前にひらがなを勉強して 姉は、数年前にひらがなを勉強して |
外国語を学なぶことが好だいし、日本語楽しいそうだし、私もひらがなを勉強してみたいと思った。 外国語を学なぶことが好きだ 外国語を学なぶことが好きだ 外国語を学なぶことが好きだ |
先、ジュオリンゴとユチュッブを使かって、目的はひらがなとカタカナだけでした。
|
しかし、始じまった時から、止めることはない。 しかし、始 しかし、始じ しかし、始じ |
ニ千二十一年の十二ヶ月、JLPTN5の試験を受けて、成功した。 ニ千二十一年の十二 合格(ごうかく)
|
今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど、独学者で、段々難です。 今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど、独学者で、段々難しいです。 今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど(or 続けているけど)、独学者で、段々難 今でも、めちゃ楽しいから、日本語の勉強を続けますけど、独学 |
よく、今のレベルでがっかりします。
よく、今のレベル |
なせなら、五年の後、まだN4/N3のレベルです。 なせなら、五年 な なせなら、五年 |
問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れて、もっと読むと書くと話すの練習が要必です。 問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れて、もっと読むと書くと話す 問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れて 問題は、よく学んだ漢字と単語と文法を忘れてしまうから、もっと読むことと書くことと話す |
今の目的は、N3、今年の十二ヶ月に。 今の目 目標(もくひょう) 今の目的は、N3、今年の |
頑張ります! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium