goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 5, 2023

0
新しい運動が必要ですね。

古い家の近く、美しい森でした。彼氏とよく散歩しました。美しくて大きい木がたくさんいました。年中、木は色々な色でした。鳥やうさぎもいました。それに、いっぱい新鮮な空気がありました。散歩が大好きでした。

でも、新しい家に、森がありません。川がいますけどちょっと汚くてきれいじゃありません。まあ、たいてい。川は主要道路の近くで、空気もちょっとまずいですね。今、散歩が好きじゃありません。

子どもときは、毎日ダンスダンスレボリューション(DDR)が遊びました。大好きでした。最近、父は古いゲーム機を直して私にくれました。多分、今、DDRは私の新しい”散歩”になりますね。すごいゲームですね!

他の運動をします。たくさん筋力トレーニングをしますけど、有酸素運動も必要だと思います。


Near my old home, there was a beautiful forest. I often went for walks with my boyfriend there. There were lots of beautiful and big trees. Throughout the year, the trees were many different colours. There were also creatures like birds and rabbits. Additionally, there was lots of fresh air. I loved walking.

But at my new home, there is no forest. There is a river but it is a little dirty and not pretty. Well, mostly. The river is near a main road, so the air is also kind of bad. Now I don't like walking anymore.

When I was a kid, I played Dance Dance Revolution (DDR) everyday. I loved it. Recently, my dad fixed the old game console and gave it to me. Maybe now, DDR will become my new "walking." It's a great game!

I do other exercises. I do lots of strength training, but I think that cardio is also important.

Corrections

新しい運動が必要ですね

タイトルに「。」はつけません。

古い前に住んでいた/昔住んでいた/家の近く、美しい森でした。

「古い家」というと、an old houseの感じかな。

美しくて大きい木がたくさんありました。

「もの」はある。
「生き物」はいる。

年中、木は色々な色でした。

季節によって/1年を通じて、木々は様々な色に変わります。
いろんな言い方ができると思います。

それに、いっぱい新鮮な空気がありました。

それに、空気が新鮮でした。

でも、新しい家に、森がありません。

でも、引っ越してきた家の近くには、森がありません。
「新しい家」は、a new houseみたいな感じになると思います。

川がいますけどありますが、ちょっと汚くて(あまり)きれいじゃありません。

まあ、たいてい。

ここが、よくわかりません。

その川は主要道路の近くで、空気もちょっとまずいですねにあり、それに空気も汚れています

今、だから、もう散歩が好きじゃありません。

子どもときは、毎日ダンスダンスレボリューション(DDR)遊びました。

多分、今では、DDR私の新しい”散歩”になりますね。

他の運動します。

Feedback

よく書けています。自然な感じにしました。運動、がんばってますね~。

goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 7, 2023

0

古い前に住んでいた/昔住んでいた/家の近く、美しい森でした。

ああ、そう。多分「先の家」は一番ですか。

goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 7, 2023

0

直してくれて、励まし、ありがとうございます!:)

goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 7, 2023

0

川がいますけどありますが、ちょっと汚くて(あまり)きれいじゃありません。

Sorry! たいてい、この川が汚い。例えば、ちょっと茶色い。それに、たくさんのゴミがあります。

でも時々、川は青いです。

川はいい日があって悪い日がありますね。(the river has good days and bad days)

takyam's avatar
takyam

July 7, 2023

0

ああ、そう。多分「先の家」は一番ですか。

my old houseとmy new houseを使われていますよね?
my old houseは「以前住んでいた家」で、my old houseというのは「(引っ越してきて)現在住んでいる家」だと思ったのですが。ちがいますか?もしそうなら、「前に住んでいた家」「昔住んでいた家」あるいは、簡単に「前の家」になります。

「先の家」は、それだけだと意味をなしません。「1軒先の家」というと、「1軒前方の家」になるけれど・・・。 

takyam's avatar
takyam

July 7, 2023

0

Sorry! たいてい、この川が汚い。例えば、ちょっと茶色い。それに、たくさんのゴミがあります。 でも時々、川は青いです。 川はいい日があって悪い日がありますね。(the river has good days and bad days)

あー、なるほど。
「川があって、茶色く、ゴミが浮いていて、汚いのですが、時には、青くなってきれいです」。
「川がありますが、茶色く、ゴミが浮いていて、汚かったり、青くきれいになったりします」。

でも、そんなに、川の状態が変わるのは不思議ですね。

goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 13, 2023

0

my old houseとmy new houseを使われていますよね? my old houseは「以前住んでいた家」で、my old houseというのは「(引っ越してきて)現在住んでいる家」だと思ったのですが。ちがいますか?もしそうなら、「前に住んでいた家」「昔住んでいた家」あるいは、簡単に「前の家」になります。 「先の家」は、それだけだと意味をなしません。「1軒先の家」というと、「1軒前方の家」になるけれど・・・。 

あー、わかりました! 初めて、正しいでした。Thank you for clarifying!

goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 13, 2023

0

あー、なるほど。 「川があって、茶色く、ゴミが浮いていて、汚いのですが、時には、青くなってきれいです」。 「川がありますが、茶色く、ゴミが浮いていて、汚かったり、青くきれいになったりします」。 でも、そんなに、川の状態が変わるのは不思議ですね。

修正していただきありがとうございます ^_^ I have noted them for future reference :)

takyam's avatar
takyam

July 14, 2023

0

あー、わかりました! 初めて、正しいでした。Thank you for clarifying!

my new house が「現在住んでいる家」でした。my ole houseと書いてしまいました。すみません。

新しい運動が必要ですね。

古い家の近く、美しい森がありました。

彼氏とよく散歩しました。

美しくて大きい木がたくさんありました。

年中、木は色々な色をしていました。

鳥やうさぎもいました。

それに、いっぱい新鮮な空気がありました。

散歩が大好きでした。

でも、新しい家に、森がありません。

川がありますけどちょっと汚くてきれいじゃありません。

まあ、たいてい

川は主要道路の近くで、空気もちょっとまずいですね。

今、散歩が好きじゃありません。

子どもときは、毎日ダンスダンスレボリューション(DDR)遊びました。

大好きでした。

最近、父は古いゲーム機を直して私にくれました。

多分、今、DDRは私の新しい”散歩”になりますね。

すごいゲームですね!

他の運動をします。

たくさん筋力トレーニングをしますけど、有酸素運動も必要だと思います。

goprincess13525's avatar
goprincess13525

July 7, 2023

0

添削をありがとうございます!

新しい運動が必要ですね。


This sentence has been marked as perfect!

新しい運動が必要ですね

タイトルに「。」はつけません。

古い家の近く、美しい森でした。


古い家の近く、美しい森がありました。

古い前に住んでいた/昔住んでいた/家の近く、美しい森でした。

「古い家」というと、an old houseの感じかな。

彼氏とよく散歩しました。


This sentence has been marked as perfect!

美しくて大きい木がたくさんいました。


美しくて大きい木がたくさんありました。

美しくて大きい木がたくさんありました。

「もの」はある。 「生き物」はいる。

年中、木は色々な色でした。


年中、木は色々な色をしていました。

年中、木は色々な色でした。

季節によって/1年を通じて、木々は様々な色に変わります。 いろんな言い方ができると思います。

鳥やうさぎもいました。


This sentence has been marked as perfect!

それに、いっぱい新鮮な空気がありました。


This sentence has been marked as perfect!

それに、いっぱい新鮮な空気がありました。

それに、空気が新鮮でした。

散歩が大好きでした。


This sentence has been marked as perfect!

でも、新しい家に、森がありません。


This sentence has been marked as perfect!

でも、新しい家に、森がありません。

でも、引っ越してきた家の近くには、森がありません。 「新しい家」は、a new houseみたいな感じになると思います。

川がいますけどちょっと汚くてきれいじゃありません。


川がありますけどちょっと汚くてきれいじゃありません。

川がいますけどありますが、ちょっと汚くて(あまり)きれいじゃありません。

まあ、たいてい。


まあ、たいてい

まあ、たいてい。

ここが、よくわかりません。

川は主要道路の近くで、空気もちょっとまずいですね。


川は主要道路の近くで、空気もちょっとまずいですね。

その川は主要道路の近くで、空気もちょっとまずいですねにあり、それに空気も汚れています

今、散歩が好きじゃありません。


This sentence has been marked as perfect!

今、だから、もう散歩が好きじゃありません。

子どもときは、毎日ダンスダンスレボリューション(DDR)が遊びました。


子どもときは、毎日ダンスダンスレボリューション(DDR)遊びました。

子どもときは、毎日ダンスダンスレボリューション(DDR)遊びました。

大好きでした。


This sentence has been marked as perfect!

最近、父は古いゲーム機を直して私にくれました。


This sentence has been marked as perfect!

多分、今、DDRは私の新しい”散歩”になりますね。


This sentence has been marked as perfect!

多分、今では、DDR私の新しい”散歩”になりますね。

すごいゲームですね!


This sentence has been marked as perfect!

他の運動をします。


This sentence has been marked as perfect!

他の運動します。

たくさん筋力トレーニングをしますけど、有酸素運動も必要だと思います。


This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium