Aug. 26, 2025
はじめまして♪!四週間ぐらい自分で日本語を勉強しますて、今日、私の最初どうこうです。ほんとに緊張してるけど、いいフィードバックをくれならばとでも嬉しいです!とにかく、今日は私の好きなものについて話したいです^^
まず、一番好きな色は可愛いピンクです!そして、音楽をめちゃめちゃ好きですから趣味はドラムをたたいて、ギターを弾いて、ときどきも歌ってますのです。しかし、趣味を全然上手ではありません。だから、学校があるのに暇どきでもと練習したいです!もちろん、日本語ももっと勉強したいです!そから、いすか好きなVtuberやアニメや日本歌の歌詞を全部わかるができる!
ありがとうございます!(*´∀`)♪
Nice to meet you! I have been teaching myself Japanese for around 4 weeks now and today is my first post. I am super nervous but if I could receive good feedback then that would be great! Anyways, today I wanted to talk about the things that I like!
First, I really like the cute colour pink. Furthermore, I really like music so my hobbies are playing the drums, playing guitar and sometimes singing. However, I’m still not very good at any of my hobbies. So, although I have school commitments, I really want to practice more in my free time. Of course, I also want to study Japanese more. So that one day, I will be able to understand my favourite V-tuber, favourite animes and the lyrics to my favourite Japanese songs.
Thank you very much!
好きなものヾ(๑╹◡╹)ノ"
はじめまして♪!
四週間ぐらい自分で日本語を勉強しますて、今日、が私の最初どうこう初投稿です。
ほんと本当に緊張してるけど、いいフィードバックをくれならばとでたらとても嬉しいです!
お友達と話すときは「ほんと」でもいいですが、書くときは「本当(ほんとう)」が良いかもしれませんね。
とにかく、今日は私の好きなものについて話したいです^^ まず、一番好きな色は可愛いピンクです!
そして、音楽をがめちゃめちゃ好きですから、趣味はドラムをたたいてたり、ギターを弾いてたり、ときどきも歌ってますの歌を歌ったりすることです。
「好き」などの感情表現の動詞の時は、「~を好き」よりは「~が好き」の方が日本人らしいですね。
ドラム、ギター、歌が=の関係なので、「~したり、~したりする。」の構文で繋げます。
しかし、趣味をなので全然上手ではありません。
もしくは、「どれも全然上手ではありません。」
だから、学校があるのに暇どきでもけど、暇なときにもっと練習したいです!
もちろん、日本語ももっと勉強したいです!
そかしたら、いすつか好きなVtuberやアニメや日本の歌の歌詞を全部わかることができると思います!
「日本の歌」を「J POP」とよく言います。
ありがとうございます!
Feedback
多趣味なのが羨ましいです。
「好きこそ物の上手なれ」は私の好きな言葉です。
好きだったら、きっとすぐに上達すると思いますよ。
応援しています!
好きなものヾ(๑╹◡╹)ノ"
はじめまして♪!
四週間ぐらい自分で日本語を勉強しますて、ています。今日、は私の最初どの投稿(とうこう)です。
ほんとに緊張してるけど、いいフィードバックをくれならばとでもらえたらとても嬉しいです!
「もらえたら」sounds a bit polite
とにかく、今日は私の好きなものについて話したいです^^ まず、一番好きな色は可愛いピンクです!
そして、音楽をがめちゃめちゃ好きですから趣味はドラムをたたいて、ギターを弾いて、ときどき歌も歌ってますのです。
しかし、趣味をまだどれも全然上手ではありません。
だから、学校があるのに暇どきでものこともあるけど暇なときにもっと練習したいです!
もちろん、日本語ももっと勉強したいです!
そから、いすいつか好きなVtuberやアニメや日本歌の歌詞をが全部わかるができるようになりたいです!
ありがとうございます!
Feedback
いらっしゃい!
好きなものヾ(๑╹◡╹)ノ" This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
はじめまして♪! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
そして、音楽をめちゃめちゃ好きですから趣味はドラムをたたいて、ギターを弾いて、ときどきも歌ってますのです。 そして、音楽 そして、音楽 「好き」などの感情表現の動詞の時は、「~を好き」よりは「~が好き」の方が日本人らしいですね。 ドラム、ギター、歌が=の関係なので、「~したり、~したりする。」の構文で繋げます。 |
しかし、趣味を全然上手ではありません。 しかし、 しかし、趣味 もしくは、「どれも全然上手ではありません。」 |
だから、学校があるのに暇どきでもと練習したいです! だから、学校 だから、学校がある |
もちろん、日本語ももっと勉強したいです! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
そから、いすか好きなVtuberやアニメや日本歌の歌詞を全部わかるができる!
そ 「日本の歌」を「J POP」とよく言います。 |
ありがとうございます! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
とにかく、今日は私の好きなものについて話したいです^^ まず、一番好きな色は可愛いピンクです! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
四週間ぐらい自分で日本語を勉強しますて、今日、私の最初どうこうです。 四週間ぐらい自分で日本語を勉強し 四週間ぐらい自分で日本語を勉強し |
ほんとに緊張してるけど、いいフィードバックをくれならばとでも嬉しいです! ほんとに緊張してるけど、いいフィードバックを 「もらえたら」sounds a bit polite
お友達と話すときは「ほんと」でもいいですが、書くときは「本当(ほんとう)」が良いかもしれませんね。 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium