May 9, 2025
5月9日
今日はとても忙しい日でした。大学で重要なイベントを開催した。外国人もいました。そして、そこで私は手伝いました。音やプレゼンテーションの表示は担当でした。少々の間違いがあったけど大抵大丈夫でした。本当によかったです。そのイベントの後に散歩しました。一人はルーマニア人だから、英語で話しました。いい練習でした。今本当に疲れた、でも嬉しいです。
May 9th
Today was a very busy day. In my university there was an important event. People from other countries were there. And I was in charge of the sound and presentations displaying. There were some mistakes, but mostly it went fine. I'm relieved. After that event, we went on a walk. Since one of us was Romanian, we used English. It was a good practice. Now I'm really tired, but I enjoyed it.
大学のイベント
5月9日 今日はとても忙しい日でした。
大学で重要なイベントを開催しました。
外国人もいました。
そして、そこで私は手伝いました。
音響やプレゼンテーションの表示は展示の担当でした。
音響(おんきょう)
少々の間違いがあったけど大抵大丈夫(or ほぼ問題ありません)でした。
本当によかったです。
そのイベントの後にで散歩しました。
一人はルーマニア人だからったので、英語で話しました。
いい練習でした。
今本当に疲れた、でも嬉しいです。
大学のイベント
5月9日
。¶
今日はとても忙しい一日でした。
「忙しい日」でも何の問題もありません。
「忙しい一日でした。」とすると、その日を振り返って一言を言う表現になります。
大学で重要なイベントを開催しました。
すごく細かなことですが、他の文章の末尾が「~です。」「~ます。」という丁寧な言い方なので、ここでも「~しました。」としました。
外国人もいました。
そして、そこで私はお手伝いをしました。
音やプレゼンテーションの表示はを担当でしました。
少々の間違いがあったけど大抵し間違ってしまいましたが、大体は大丈夫でした。
本当によかったです。
そのイベントの後に友人と散歩しました。
次の文章で人が登場したので、ここで書いときました。
一人はルーマニア人だから、英語で話しました。
いい練習で英語の練習になりました。
今日は本当に疲れた、でも嬉しいました。でも楽しかったです。
Feedback
全体的に素晴らしいです。
ちょっとした修正ぐらいなのでいい感じですね。
やっぱり、実際に人と話すことが言語の勉強として最適ですよね。
大学のイベント
5月9日 今日はとても忙しい日でした。
大学で重要なイベントをが開催されました。
外国人もい参加しました。
そして、そこで私は手伝いました。
音響やプレゼンテーションの表示はを担当でしました。
少々の間違いがあったけど大抵りましたが、概ね大丈夫でした。
概ね(おおむね)
本当によかったです。
そのイベントの後にで散歩しました。
いい練習でした。
今は本当に疲れた、でもていますが、嬉しい気分です。
Feedback
お疲れ様!
|
5月9日 今日はとても忙しい日でした。 This sentence has been marked as perfect! 5月9日 「忙しい日」でも何の問題もありません。 「忙しい一日でした。」とすると、その日を振り返って一言を言う表現になります。 This sentence has been marked as perfect! |
|
大学で重要なイベントを開催した。 大学で重要なイベント 大学で重要なイベントを開催しました。 すごく細かなことですが、他の文章の末尾が「~です。」「~ます。」という丁寧な言い方なので、ここでも「~しました。」としました。 大学で重要なイベントを開催しました。 |
|
外国人もいました。 外国人も This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
そして、そこで私は手伝いました。
そして、そこで私はお手伝いをしました。 This sentence has been marked as perfect! |
|
音やプレゼンテーションの表示は担当でした。 音響やプレゼンテーションの表示 音やプレゼンテーションの表示 音響やプレゼンテーションの 音響(おんきょう) |
|
大学のイベント This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
少々の間違いがあったけど大抵大丈夫でした。 少々の間違いがあ 概ね(おおむね) 少 少々の間違いがあったけど大抵大丈夫(or ほぼ問題ありません)でした。 |
|
本当によかったです。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
そのイベントの後に散歩しました。 そのイベントの後 そのイベントの後に友人と散歩しました。 次の文章で人が登場したので、ここで書いときました。 そのイベントの後 |
|
一人はルーマニア人だから、英語で話しました。 This sentence has been marked as perfect! 一人はルーマニア人だ |
|
いい練習でした。 This sentence has been marked as perfect! いい This sentence has been marked as perfect! |
|
今本当に疲れた、でも嬉しいです。 今は本当に疲れ 今日は本当に疲れ This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium