ruanho's avatar
ruanho

Jan. 21, 2022

0
大学のこと

今年から大学で日本学部を勉強しています。大学は県でいちばんいい社会大学ですから、家族に安心させました。先生が[ 優れて] 良くて、親切で、教え方もわかりやすくても、学生との距離は [遠いかもしれません] 近くないということを感じました。
多分、生徒が百人以上いますので、学生の名前は全然覚えません。高校に比べて、大学の方が自由があります。私達は勉強したいですか、勉強したくないですか、誰も気にしません。高校の時代一度宿題をやって忘れたのに、親に電話をかけてしまいました。今は学校をずっと休むたら大丈夫です。大学の生活にあまり慣れませんから、毎日時間を無駄にかかってばかりだ。
ところが、大学生になると、大人になっということを感じます。自分のことは自分でしなければなりません。

Corrections

大学のこと

今年から大学日本学部勉強しています。

大学は県でいちばんいい社会学の(?)大学ですから、家族安心させましたしています

社会学=la sociologie ?

先生が[ 優れて] 良くて、は優秀で親切で、教え方もわかりやすくてもいと感じる一方、学生との距離は [遠いかもしれません] 近くない近くない(or遠い)ということを感じました。

多分、生徒が百人以上いますので、多分学生の名前は全然覚えませんていないと思います

It's your estimation, so you need to put 思います at the end.

高校に比べて、大学の方が自由があります。

私達勉強したいですか、勉強したくないですか、誰も気にしません。

高校の時一度宿題をやって忘れたのにやった宿題を忘れてしまった際、親に電話をかけがいってしまいました。

I think your teacher called your parents if I understood it right. Let me know if it’s wrong.

今は学校をずっと休むたら大丈夫です休めば問題ありません

Now, there would be no problem if I miss university ?

大学の生活にあまり慣れませんから、毎日時間を無駄にかかってばかりだていないので、毎日無駄に時間がかかります

ところが、でも大学生になると、大人になっということを感じ自覚します。

大人になったということを自覚します=realize that you are an adult

自分のことは自分でしなければなりません。

大学のこと


This sentence has been marked as perfect!

今年から大学で日本学部を勉強しています。


今年から大学日本学部勉強しています。

大学は県でいちばんいい社会大学ですから、家族に安心させました。


大学は県でいちばんいい社会学の(?)大学ですから、家族安心させましたしています

社会学=la sociologie ?

先生が[ 優れて] 良くて、親切で、教え方もわかりやすくても、学生との距離は [遠いかもしれません] 近くないということを感じました。


先生が[ 優れて] 良くて、は優秀で親切で、教え方もわかりやすくてもいと感じる一方、学生との距離は [遠いかもしれません] 近くない近くない(or遠い)ということを感じました。

多分、生徒が百人以上いますので、学生の名前は全然覚えません。


多分、生徒が百人以上いますので、多分学生の名前は全然覚えませんていないと思います

It's your estimation, so you need to put 思います at the end.

高校に比べて、大学の方が自由があります。


This sentence has been marked as perfect!

私達は勉強したいですか、勉強したくないですか、誰も気にしません。


私達勉強したいですか、勉強したくないですか、誰も気にしません。

高校の時代一度宿題をやって忘れたのに、親に電話をかけてしまいました。


高校の時一度宿題をやって忘れたのにやった宿題を忘れてしまった際、親に電話をかけがいってしまいました。

I think your teacher called your parents if I understood it right. Let me know if it’s wrong.

今は学校をずっと休むたら大丈夫です。


今は学校をずっと休むたら大丈夫です休めば問題ありません

Now, there would be no problem if I miss university ?

大学の生活にあまり慣れませんから、毎日時間を無駄にかかってばかりだ。


大学の生活にあまり慣れませんから、毎日時間を無駄にかかってばかりだていないので、毎日無駄に時間がかかります

ところが、大学生になると、大人になっということを感じます。


ところが、でも大学生になると、大人になっということを感じ自覚します。

大人になったということを自覚します=realize that you are an adult

自分のことは自分でしなければなりません。


This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium