splinterofchaos's avatar
splinterofchaos

Nov. 25, 2023

0
喋るのは難しい

最初の、日本語を喋る会いを思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。書くときに、文を考え、正しい言葉の順を添える時間がありますけど、喋る際には早く、考えを言葉にするのが非常に難しくなりますね。

「私は日本語を勉強する。。。私は去年の4月から日本語を勉強してます。」って言ってたらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのはまだまだかな。実際には、まるで「日本語を勉きょう。。。あの。。。can I... のは?」と言いました。

しかし、どうやら、私はやって行って、一時間日本語の会話できました。良い経験でした。


Recalling the first meeting I had where I spoke Japanese, I was so embarrassed I couldn't even say "hello". When I'm writing, I have time to think up the sentence and order the words in the correct layout, but when speaking, quickly putting my thoughts into words becomes incredibly difficult.

It would've been nice if I could have said "私は日本語を勉強する。。。私は去年の4月から日本語を勉強してます", but even such a simple sentence still struggles to make its way out of my mouth. Actually it was more like "日本語を勉きょう。。。あの。。。can I... のは?"

Well, somehow I came and saw and managed an hour long conversation in Japanese. It was good!

Corrections

喋るのは難しい

最初の、人と会って日本語を喋る会いったことを思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。

書くときなら、文を考え、順番も考えて正しい言葉の順を添える時間がありますけど、喋る際には早く、考えを言葉にするのが非常に難しくなりますね。

「私は日本語を勉強する。

私は去年の4月から日本語を勉強して(い)ます。

」って言ってたらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのすらすら出るようになるにはまだまだかな。

実際には、まるで「日本語を勉きょう。

あの。

canI...のは?」と言いました。

しかし、どうやら、私は)なんとかやって行って、一時間日本語の会話できました。

良い経験でした。

splinterofchaos's avatar
splinterofchaos

Dec. 2, 2023

0

ありがとうございます

doctrinaire's avatar
doctrinaire

Dec. 2, 2023

53

You're welcome.

喋るのは難しい

最初の日本語を喋る会を思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。

書くとき、文を考え、正しい言葉の順を添え番にする時間がありますけど、喋る際には早く考える必要があるので言葉にするのが非常に難しくなりますね。

「私は日本語を勉強する。

私は去年の4月から日本語を勉強してます。

」って言ったらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのすにはまだまだかな。

実際には、まるで「日本語を勉きょう。

あの。

canI...のは?」と言いました。

しかし、どうやら、私はやって行って、私はなんとか一時間日本語の会話できました。

良い経験でした。

Feedback

Good writing!

splinterofchaos's avatar
splinterofchaos

Nov. 25, 2023

0

ありがとうございます。

Why なんとか here? According to my dictionary, どうやら means
十分また完全ではないが、なんとか。どうにか。
and なんとか has a similar definition. Both can translate to "somehow..." so the nuance feels a bit subtle.

milkyway's avatar
milkyway

Nov. 26, 2023

0

説明が難しいのですが、前の文が「うまく話せなかった」という内容なので、それに続く文としては「しかし、(頑張って)なんとか〜会話ができた」の方がスムーズな気がします。
前の文が、「うまくはないが話せた」という内容であれば、「どうやら〜会話ができたようだ」という文が続いてもおかしくありません。

splinterofchaos's avatar
splinterofchaos

Nov. 26, 2023

0

やっぱり簡単でないが、スムーズな感じとか?ちょっと分かってきました。ありがとうございます。

喋るのは難しい

最初の、日本語を喋る会を思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。

書くときに、文を考え、正しい言葉の順を添えにする時間がありますけど、喋る際には早く、考えを言葉にするのが非常に難しくなりますね。

「私は日本語を勉強する。

私は去年の4月から日本語を勉強してます。

」って言ってたらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのはまだまだかな。

実際には、まるで「日本語を勉きょう。

あの。

canI...のは?」と言いました。

しかし、どうやら何とか、私はやって行って、一時間日本語の会話できました。

良い経験でした。

splinterofchaos's avatar
splinterofchaos

Nov. 25, 2023

0

ありがとうございます。

喋るのは難しい


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

最初の、日本語を喋る会いを思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。


最初の、日本語を喋る会を思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。

最初の日本語を喋る会を思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。

最初の、人と会って日本語を喋る会いったことを思い出すと、「hello」とも言えないくらい恥ずかしかったです。

書くときに、文を考え、正しい言葉の順を添える時間がありますけど、喋る際には早く、考えを言葉にするのが非常に難しくなりますね。


書くときに、文を考え、正しい言葉の順を添えにする時間がありますけど、喋る際には早く、考えを言葉にするのが非常に難しくなりますね。

書くとき、文を考え、正しい言葉の順を添え番にする時間がありますけど、喋る際には早く考える必要があるので言葉にするのが非常に難しくなりますね。

書くときなら、文を考え、順番も考えて正しい言葉の順を添える時間がありますけど、喋る際には早く、考えを言葉にするのが非常に難しくなりますね。

「私は日本語を勉強する。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!


私は去年の4月から日本語を勉強してます。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私は去年の4月から日本語を勉強して(い)ます。

」って言ってたらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのはまだまだかな。


」って言ってたらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのはまだまだかな。

」って言ったらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのすにはまだまだかな。

」って言ってたらよかったけど、そんな簡単な程度の文でも口から出やすいのすらすら出るようになるにはまだまだかな。

実際には、まるで「日本語を勉きょう。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

あの。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

canI...のは?」と言いました。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

しかし、どうやら、私はやって行って、一時間日本語の会話できました。


しかし、どうやら何とか、私はやって行って、一時間日本語の会話できました。

しかし、どうやら、私はやって行って、私はなんとか一時間日本語の会話できました。

しかし、どうやら、私は)なんとかやって行って、一時間日本語の会話できました。

良い経験でした。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium