AuspiciousCrane's avatar
AuspiciousCrane

July 13, 2025

6
初めまして

どうも、初めまして。
私はタイからの人です。
日本語に勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。
最近、このことを凄く気にしますので、このサイトを使おうかなとおもいました。
だから、これからはこのサイトで色々な文章を書くつもりなので、よろしくお願いします。

Corrections

私はタイから出身の人です。

日本語勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。

(「まだ」を「未だに」にするといいかもしれません。「未だに」は「まだ」より強調的な意味が含んています)

最近、このことを凄く気にしますているので、このサイトを使おうかなとおもいました。

Feedback

下手と言っていますが全然下手ではないですよ笑これからも頑張ってください。

AuspiciousCrane's avatar
AuspiciousCrane

July 14, 2025

6

(`・ω・´)ゞ

初めまして

どうも、初めまして。

私はタイからの人です(or タイ出身(しゅっしん)です)

日本語勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。

最近、このことを凄く気にしますので(or 気にしているので)、このサイトを使おうかなとおもいました。

「ている」で状態を表現できます。

だから、これからはこのサイトで色々な文章を書くつもりなので、よろしくお願いします。

Feedback

よろしく! 日本語を勉強し始めた動機は何ですか? 仕事ですか、趣味ですか?

AuspiciousCrane's avatar
AuspiciousCrane

July 14, 2025

6

両方ですね
最初はただ最新版のラノベを読みたかったので、日本語を勉強し始めました (笑)。
そして、大学を卒業して、うちの国でとある日本の車会社(支社(?)みたいな感じ)に入社して、もう一つの動機がめばえました。

初めまして

どうも、初めまして。

私はタイからの人です来ました

「〜からの人」という表現はやや硬く、日常会話ではあまり使いません。自然には、「タイ出身です」「タイから来ました」「タイ人です」などと言います。

日本語勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。

「〜に勉強し始めた」は誤りです。正しくは「日本語を勉強し始めた」です。動詞「勉強する」は目的語に「を」を使います。

最近、このことを凄く気にしていますので、このサイトを使おうかなとおもいました。

「気にします」は現在形なので、「最近」の過去や継続的な気持ちと合わせるなら「気にしています」が自然です。

だから、これからはこのサイトで色々な文章を書くつもりなので、よろしくお願いします。

Feedback

素晴らしいライティングです!こちらこそ、宜しくお願いします。

AuspiciousCrane's avatar
AuspiciousCrane

July 14, 2025

6

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

日本語に勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。


日本語勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。

「〜に勉強し始めた」は誤りです。正しくは「日本語を勉強し始めた」です。動詞「勉強する」は目的語に「を」を使います。

日本語勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。

日本語勉強し始めたのは二年前なんですが… 日本語で文章を書くのはまだ下手です。

(「まだ」を「未だに」にするといいかもしれません。「未だに」は「まだ」より強調的な意味が含んています)

最近、このことを凄く気にしますので、このサイトを使おうかなとおもいました。


最近、このことを凄く気にしていますので、このサイトを使おうかなとおもいました。

「気にします」は現在形なので、「最近」の過去や継続的な気持ちと合わせるなら「気にしています」が自然です。

最近、このことを凄く気にしますので(or 気にしているので)、このサイトを使おうかなとおもいました。

「ている」で状態を表現できます。

最近、このことを凄く気にしますているので、このサイトを使おうかなとおもいました。

だから、これからはこのサイトで色々な文章を書くつもりなので、よろしくお願いします。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

初めまして


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

どうも、初めまして。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

私はタイからの人です。


私はタイからの人です来ました

「〜からの人」という表現はやや硬く、日常会話ではあまり使いません。自然には、「タイ出身です」「タイから来ました」「タイ人です」などと言います。

私はタイからの人です(or タイ出身(しゅっしん)です)

私はタイから出身の人です。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium