jnpathetic's avatar
jnpathetic

Nov. 11, 2025

3
入力と出力

日本語を勉強することは入力より出力の方が難しいと思ういます。今僕の方法は日本語の上手になるようにたくさんことを書くと話す。もちろん、毎日読むことと聞くことは忘れない誤解しないでくださいよ。

Corrections

入力と出力

日本語を勉強することは入力より出力の方が難しいと思います。

今僕の方法は日本語上手になるようにたくさんことを書くと話書いて話すことです。

もちろん、毎日読むことと聞くこと忘れない

誤解しないでくださいよ。

jnpathetic's avatar
jnpathetic

yesterday

3

二文どうして 「が」
Also why 「書いて話すこと」 and not 「書くことと話すこと」。

wanderer's avatar
wanderer

today

0

対象を表す「が」です。 上手になった→(何が上手になった)→日本語が
「書くことと話すことです」でもOKです。 「書いて話す」だと動作の連続性が感じられますね。

入力と出力


This sentence has been marked as perfect!

日本語を勉強することは入力より出力の方が難しいと思ういます。


日本語を勉強することは入力より出力の方が難しいと思います。

今僕の方法は日本語の上手になるようにたくさんことを書くと話す。


今僕の方法は日本語上手になるようにたくさんことを書くと話書いて話すことです。

もちろん、毎日読むことと聞くことは忘れない


もちろん、毎日読むことと聞くこと忘れない

誤解しないでくださいよ。


This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium