Akihiko's avatar
Akihiko

Feb. 18, 2020

0
僕は調子に乗ってしまいました

昨日、Hellotalkというアプリで日本人の女性と電話しました。その人は優しくて面白かったですが、少し焦りすぎる傾向がありました。「もう8年間英語を勉強しているのに、思うように話せない。早く流暢に話せるようにならないといけない」などと言っていました。僕より一つ年下で、カナダに留学しているらしいです。

1時間半ぐらい英語と日本語で話していて、最後に聞かれました。それが、「あきひこさんは私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?」と。もちろん、「中級以上だけど、まだ上級じゃない」と正直に言いました。そこで、僕は彼女に同じことを聞きました。「僕の日本語レベルは?」と。彼女は「lower intermediate」だと答えました。自分は何を期待していたか分からなかったですが、その答えは少し痛かったです 笑笑。なぜかというと、今までずっと「日本語上手」といった言葉を言われたからです。それはお世辞か本当か知りませんが、今回の言葉は違って響きました。僕は調子に乗りすぎたかもしれません。

しかし、諦めないし、自信も失いません。これから、もっともっと勉強しないといけないです。いつかあの人に「advanced」と言われるといいですが 笑笑。

Corrections

僕は調子に乗ってしまいました

昨日、Hellotalkというアプリで日本人の女性と電話しました。

その人は優しくて面白かったですが、少し焦りすぎる傾向がありました。

「もう8年間英語を勉強しているのに、思うように話せない。

早く流暢に話せるようにならないといけない」などと言っていました。

僕より一つ年下で、カナダに留学しているらしいです。

1時間半ぐらい英語と日本語で話していて、最後に聞かれました。

それが、「あきひこさんは私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?

OR それが、「あきひこさんは私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?」でした。

」と。

もちろん、「中級以上だけど、まだ上級じゃない」と正直に言いました。

そこで、僕は彼女に同じことを聞きました。

「僕の日本語レベルは?

」と。

彼女は「lower intermediate」だと答えました。

自分は何を期待していたか分からなかったですが、その答えは少し痛かったです 笑笑。

なぜかというと、今までずっと「日本語上手」といった言葉を言われてきたからです。

それはお世辞か本当かわかりませんが、今回の言葉は違って響きました。

僕は調子に乗りすぎたかもしれません。

しかし、諦めないし、自信も失いません。

これから、もっともっと勉強しないといけないです。

いつかあの人に「advanced」と言われるといいですが 笑笑。

Feedback

とってもよく出来ていました!話すより書く方が得意ですか?lower intermediateとは、信じられませんね。

Akihiko's avatar
Akihiko

Feb. 19, 2020

0

訂正してくれてありがとうございます!書く方が得意かもしれません(この短い日記の記事でも20、30分もかかるので、考える時間があります)。でも、話すのもlower intermediate じゃないと思います... なんか自分のレベルを分からなくなってしまいました... 笑。

ruby's avatar
ruby

Feb. 20, 2020

0

書く方は、間違いなく上級だと思います!その日本人の女性の評価を信じることはないですよ!そのアプリで他の人とも話して、評価してもらえば良いと思います!頑張りましょう:)

Akihiko's avatar
Akihiko

Feb. 20, 2020

0

優しい言葉ありがとうございます!:) 頑張りましょう!

僕は調子に乗ってしまいました


This sentence has been marked as perfect!

昨日、Hellotalkというアプリで日本人の女性と電話しました。


This sentence has been marked as perfect!

あの人は優しくて面白かったですが、少し焦りすぎる傾向がありました。


「もう8年間英語を勉強したのに、思うように話せない。


早く流暢に話さないといけない」などと言っていました。


僕より一つ年下で、カナダに留学しているらしいです。


This sentence has been marked as perfect!

1時間半ぐらい英語と日本語で話していて、最後に質問を聞かれました。


それが、「あきひこさんが私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?


」と。


This sentence has been marked as perfect!

もちろん、「中級以上だけど、まだ上級じゃない」と正直に言いました。


This sentence has been marked as perfect!

そこで、僕は彼女のように聞きました「僕の日本語レベルは?


」と。


This sentence has been marked as perfect!

彼女が「lower intermediate」と答えました。


何を期待していたか分からなかったですが、その答えは少し痛かったです 笑笑。


なぜかというと、今までずっと「日本語上手」といった言葉を言われたからです。


なぜかというと、今までずっと「日本語上手」といった言葉を言われてきたからです。

それはお世辞か本当か知りませんが、今回の言葉は違って響きました。


それはお世辞か本当かわかりませんが、今回の言葉は違って響きました。

僕は調子に乗りすぎたかもしれません。


This sentence has been marked as perfect!

しかし、諦めないし、自信も失いません。


This sentence has been marked as perfect!

これから、もっともっと勉強しないといけないです。


This sentence has been marked as perfect!

いつかあの人に「advanced」と言われるといいですが 笑笑。


This sentence has been marked as perfect!

そこで、僕は彼女のように聞きました。


「僕の日本語レベルは?


This sentence has been marked as perfect!

彼女が「lower intermediate」だと答えました。


その人は優しくて面白かったですが、少し焦りすぎる傾向がありました。


This sentence has been marked as perfect!

「もう8年間英語を勉強しているのに、思うように話せない。


This sentence has been marked as perfect!

早く流暢に話せるようにならないといけない」などと言っていました。


This sentence has been marked as perfect!

1時間半ぐらい英語と日本語で話していて、最後に聞かれました。


This sentence has been marked as perfect!

それが、「あきひこさんは私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?


それが、「あきひこさんは私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?

OR それが、「あきひこさんは私の英語レベルはどれぐらいだと思いますか?」でした。

そこで、僕は彼女に同じことを聞きました。


This sentence has been marked as perfect!

彼女は「lower intermediate」だと答えました。


This sentence has been marked as perfect!

自分は何を期待していたか分からなかったですが、その答えは少し痛かったです 笑笑。


This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium