Jordan_Said's avatar
Jordan_Said

June 5, 2022

0
「何—か」文法・例文

髭が濃くなってるから、何本かの剃刀を買わなければいけないんだ。

ピーナッツはレシピに何個かあると言っても、アレルギーがあるんだぞ。

描くために、紙が何枚かを蓄えてもいい?

家具は、何匹かのネコに裂かれたのに、今新しいのを買えません。

うちの動物園には像が何頭かがいるそうです。

教科書は何冊かが要りますが、「オープン教育リソース」というプログラムによって、ただで手に入れることができるでしょう。

どうぞ、弊社のラーメンを何丁かお味わいください。


The beard has grown thick, so I have to buy some razors.
Even though the recipe contains peanuts, I'm allergic.
May I set aside some paper to draw with?
Some cats tore open my furniture, but I can't afford to buy new furniture right now.
I heard our zoo has some elephants.
There are some textbooks required, but because of the Open Educational Resources program, I think we can get them for free.
Please, try some of our ramen.

Corrections

髭が濃くなってるから、(いくつか/何本か剃刀を買わなければいけないんだ。

ピーナッツはレシピに何個かあると言っても、アレルギーがあるんだぞ。

描くために、紙何枚か(取っておいても/蓄えてもいい?

家具は、何匹かのネコに裂か傷つけられたのに、今新しいのを買えません。

うちの動物園にはが何頭かいるそうです。

教科書は何冊か要りますが、「オープン教育リソース」というプログラムによって、ただで手に入れることができるでしょう。

どうぞ、弊社のラーメンを何丁か味わってください。

Jordan_Said's avatar
Jordan_Said

June 5, 2022

0

Thank you very very much as well!

1

「何—か」文法・例文

髭が濃くなってるから、(何本か)剃刀を買わなければいけない(んだ)

レシピにピーナッツはレシピに何個かあると言っても、(俺には)アレルギーがあるんだぞ。

描くため(絵を)描くのに、紙何枚かを蓄え置いといてもいい?

家具は、何匹かのネコに裂ネコに家具を引っ掻かれたのにけど、今新しいのを買えません。

>今は
The particle "は" usually emphasizes the noun preceding it.
In other words, it leaves open the possibility that you can't buy it now, but you might in the future.

うちの動物園にはが何頭かいるそうです。

教科書は何冊か要りますが、「オープン教育リソース」というプログラムによってなら、ただで手に入れることができるでしょう。

どうぞ、弊社のラーメンを何丁かお味わい(何杯か)ご堪能ください。

Jordan_Said's avatar
Jordan_Said

June 5, 2022

0

家具は、何匹かのネコに裂ネコに家具を引っ掻かれたのにけど、今新しいのを買えません。

That makes sense. Thank you!

Jordan_Said's avatar
Jordan_Said

June 5, 2022

0

Thank you very, very much!!

Jordan_Said's avatar
Jordan_Said

June 5, 2022

0

うちの動物園にはが何頭かいるそうです。

I just noticed that wrong kanji too. I blame my computer!

「何—か」文法・例文


This sentence has been marked as perfect!

髭が濃くなってるから、何本かの剃刀を買わなければいけないんだ。


髭が濃くなってるから、(何本か)剃刀を買わなければいけない(んだ)

髭が濃くなってるから、(いくつか/何本か剃刀を買わなければいけないんだ。

ピーナッツはレシピに何個かあると言っても、アレルギーがあるんだぞ。


レシピにピーナッツはレシピに何個かあると言っても、(俺には)アレルギーがあるんだぞ。

This sentence has been marked as perfect!

描くために、紙が何枚かを蓄えてもいい?


描くため(絵を)描くのに、紙何枚かを蓄え置いといてもいい?

描くために、紙何枚か(取っておいても/蓄えてもいい?

家具は、何匹かのネコに裂かれたのに、今新しいのを買えません。


家具は、何匹かのネコに裂ネコに家具を引っ掻かれたのにけど、今新しいのを買えません。

>今は The particle "は" usually emphasizes the noun preceding it. In other words, it leaves open the possibility that you can't buy it now, but you might in the future.

家具は、何匹かのネコに裂か傷つけられたのに、今新しいのを買えません。

うちの動物園には像が何頭かがいるそうです。


うちの動物園にはが何頭かいるそうです。

うちの動物園にはが何頭かいるそうです。

教科書は何冊かが要りますが、「オープン教育リソース」というプログラムによって、ただで手に入れることができるでしょう。


教科書は何冊か要りますが、「オープン教育リソース」というプログラムによってなら、ただで手に入れることができるでしょう。

教科書は何冊か要りますが、「オープン教育リソース」というプログラムによって、ただで手に入れることができるでしょう。

どうぞ、弊社のラーメンを何丁かお味わいください。


どうぞ、弊社のラーメンを何丁かお味わい(何杯か)ご堪能ください。

どうぞ、弊社のラーメンを何丁か味わってください。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium