Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 16, 2025

100
今日また頭痛

時々頭痛があります、最近全然ありませんでしたが今日ある。薬もう飲みました、でもやっぱりどうしてだろう頭痛ありました。勉強過ぎるか、まさか私は1,2時間勉強する。心配過ぎるかそうかもしれません、私はよく心配な人ですから。天気のせいもかもしれません。


I sometimes get headaches. Recently, I haven’t had any at all, but today I do. I already took some medicine, but I still wonder why I had a headache. Maybe I studied too much? No way, I only study for one or two hours. Maybe I’m worrying too much? That could be it, since I’m a pretty anxious person. It might also be because of the weather.

Corrections

今日また頭痛

時々頭痛があります最近全然ありませんでしたが今日あるは痛いです

もう飲みましたでもやっぱりどうしてだろう頭痛ありました頭痛が起きたのだろうと考えます

勉強過ぎるか、のし過ぎでしょうか。まさか私は1,2時間勉強するしか勉強しません

しか~~ない と否定形で結びます。

心配過ぎるかそうかもしれません私はよく心配な人とても心配性ですから。

天気のせいかもしれません。

Feedback

頭痛はつらいですよね。お大事に。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 17, 2025

100

はい、そうです、つらいですがもう治りました、良かった

Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 17, 2025

100

間違いを直してくれてありがとうございます!

heatedcanine's avatar
heatedcanine

Feb. 18, 2025

2

アイアムグラッドトゥーヒアー ユゥアーファイン なう.

今日また頭痛

時々頭痛があります、最近全然ありませんでしたが今日ある。

「頭痛がする」という表現もありますね。

もう飲みました、でもやっぱりどうしてだろう頭痛ありましたどうして頭痛がするんだろう

勉強過ぎか、まさか私は1,2時間勉強するしか勉強してない

心配のし過ぎるかそうかもしれません、私はよく心配する人ですから。

天気のせいかもしれません。

Feedback

風邪でも引いたかなあ。お大事にしてください。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 17, 2025

100

ありがとうございます!たしかに、風邪が忘れました。でももう大丈夫です。風邪ではなかった良かった

今日また頭痛

私は時々頭痛があります最近全然ありませんでしたが今日ある(また)今日頭痛がします

This is about yourself, so it's better to introduce the subject 私は in the beginning.

もう飲みました、でもやっぱりどうしてだろう頭痛ありましたんだのに、やっぱりまだ頭痛があるのはなぜだろう

I wonder why I'm still having a headache even after having taken a medicine.ということですか?

勉強過ぎるか、のし過ぎ?まさか私は1,2時間勉強するしか勉強しないのに

心配のし過ぎるかそうかもしれません私はよく心配な人心配性ですから。

よく心配する人のことを心配性といいます。

(それとも)天気のせいもかもしれません。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

Feb. 17, 2025

100

ありがとうございます!心配性の言葉知らなかった、勉強になりましたありがとう!I have already taken medicine, but I still wonder why did it appeared in the first place.ということです、よく説明をしませんでしたすみません。

今日また頭痛


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

時々頭痛があります、最近全然ありませんでしたが今日ある。


私は時々頭痛があります最近全然ありませんでしたが今日ある(また)今日頭痛がします

This is about yourself, so it's better to introduce the subject 私は in the beginning.

時々頭痛があります、最近全然ありませんでしたが今日ある。

「頭痛がする」という表現もありますね。

時々頭痛があります最近全然ありませんでしたが今日あるは痛いです

薬もう飲みました、でもやっぱりどうしてだろう頭痛ありました。


もう飲みました、でもやっぱりどうしてだろう頭痛ありましたんだのに、やっぱりまだ頭痛があるのはなぜだろう

I wonder why I'm still having a headache even after having taken a medicine.ということですか?

もう飲みました、でもやっぱりどうしてだろう頭痛ありましたどうして頭痛がするんだろう

もう飲みましたでもやっぱりどうしてだろう頭痛ありました頭痛が起きたのだろうと考えます

勉強過ぎるか、まさか私は1,2時間勉強する。


勉強過ぎるか、のし過ぎ?まさか私は1,2時間勉強するしか勉強しないのに

勉強過ぎか、まさか私は1,2時間勉強するしか勉強してない

勉強過ぎるか、のし過ぎでしょうか。まさか私は1,2時間勉強するしか勉強しません

しか~~ない と否定形で結びます。

心配過ぎるかそうかもしれません、私はよく心配な人ですから。


心配のし過ぎるかそうかもしれません私はよく心配な人心配性ですから。

よく心配する人のことを心配性といいます。

心配のし過ぎるかそうかもしれません、私はよく心配する人ですから。

心配過ぎるかそうかもしれません私はよく心配な人とても心配性ですから。

天気のせいもかもしれません。


(それとも)天気のせいもかもしれません。

天気のせいかもしれません。

天気のせいかもしれません。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium