danyramdas's avatar
danyramdas

Dec. 28, 2024

3
今日は惜しいスープたべました。

今日は12時頃にスープ食べました。
まず冷蔵庫に材料を取り出した。
鶏肉とポテトと軽いスナックとビーフンと豆もやし。
最終ブロス。
全部混ぜて温める。
いただきま。


I ate a delicious soup yesterday.
Today at 12 approximately I ate a soup.
Firstly I took out the ingredients from the fridge.
Chicken,potato,finger chips,rice vermicelli and béan spròut.
Lastly broth。
Mix everything and heat it.
Thank you (for the meal just served)

saotosoup
Corrections
1

今日は美味しいスープたべを飲みました。

日本語ではスープのような液体は「飲む」と言います。

今日は12時頃にスープ食べを飲みました。

まず冷蔵庫(にある/から)材料を取り出した。

鶏肉とポテトと軽いスナックとビーフンと豆もやし。

後はブロス。

全部混ぜて温める。

いただきま

danyramdas's avatar
danyramdas

Dec. 29, 2024

3

ありがとうございます。

今日は惜しいスープたべました。

スープの種類によっては「飲む」ということもありますね。でも、以下に書いてある食材を見ると「食べる」のほうがいいですね。

今日は12時頃にスープ食べました。

まず冷蔵庫から材料を取り出した。

鶏肉とポテトと軽いスナックとビーフンと豆もやし。

後にブロス。

全部混ぜて温める。

いただきま

Feedback

美味しかったですか?

danyramdas's avatar
danyramdas

Dec. 29, 2024

3

はい, とてもおいしかったです。

Wandererさんの観察は正しかった。
(食べる)

ありがとうございます。

全部混ぜて温める。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

いただきま。


いただきま

いただきま

今日は惜しいスープたべました。


今日は惜しいスープたべました。

スープの種類によっては「飲む」ということもありますね。でも、以下に書いてある食材を見ると「食べる」のほうがいいですね。

今日は美味しいスープたべを飲みました。

日本語ではスープのような液体は「飲む」と言います。

今日は12時頃にスープ食べました。


This sentence has been marked as perfect!

今日は12時頃にスープ食べを飲みました。

まず冷蔵庫に材料を取り出した。


まず冷蔵庫から材料を取り出した。

まず冷蔵庫(にある/から)材料を取り出した。

鶏肉とポテトと軽いスナックとビーフンと豆もやし。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

最終ブロス。


後にブロス。

後はブロス。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium