ronpei's avatar
ronpei

May 14, 2025

1
五月天气

五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成萌,景色宜人。真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧。我要欣赏这节季。


5月の天候は素晴らしい。お日様が輝き、薫風がそよぐ。樹々の緑、心地良い景色。人々は遊びに出かけたくなる。でも日焼けを防ぐため紫外線には要注意。この季節を味わいたい。

Corrections

五月天

五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成萌,景色宜人。

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧晒伤

我要欣赏这

ronpei's avatar
ronpei

May 15, 2025

1

谢谢!

五月天气

五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成萌,景色宜人。

这里的中文用的很好~

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧晒伤

我要欣赏这节季享受这个季节

Feedback

すみません、この日本語は難しいです。わがりません。
>人々は遊びに出かけたくなる(真让人想出去玩)
「人を遊びが欲しいですね。」いいですか?

ronpei's avatar
ronpei

May 15, 2025

1

とてもいい質問です!
「人を遊びに出かけたいと思わせる」ですね。
让 make  人に何々させる
出去玩 go out to play 遊びに外へ出かける
想出去玩 遊びに外へ出かけたいと思う

250093811's avatar
250093811

May 15, 2025

0

すみません.......
可能我认识的单词还是太少,所以还理解不了。
「人を遊びが欲しいですね。」不过这个我已经明白是哪里错了hahaha

2問題:
>ひろいキッチン「が」あります。
在日语里“房间”“卧室”“厨房”之类的也是需要用「が」来表示有或者没有的嘛?

250093811's avatar
250093811

May 15, 2025

0

我在做练习的时候发现,【我有一个新吸尘器】也用的是「が」,不知道是什么原因。
新しいそうじき「が」あります。
新しいそうじき「は」あります。

ronpei's avatar
ronpei

May 15, 2025

1

は or が、これはとても難しい問題です。
主語がなんであろうと、最初に「何々がある」という文章が提示されるときは、絶対に「が」を使います。「Xはある」は、「Xがあるかどうか」聞かれた時の答えが「Aはあります」となります。
例えば、ホテルの部屋を予約するときの会話
A:外国のテレビチャンネルの見られるテレビ《が》ある部屋を予約したいのですが...
B:申し訳ありませんが、そういうテレビ《は》どの部屋にもありません。

ところが、テレビがあるかどうか尋ねる場合は、
A:この部屋にテレビ《は》ありますか?
B:はい、テレビ《は》あります。

すみません、わからなかったら何度でも聞いてください。

ronpei's avatar
ronpei

May 15, 2025

1

新しいそうじき「が」あります:掃除機(そうじき)の話題が初めて会話に上がる時、あるいは、あるのは新しいそうじきか古いそうじきかを尋ねられたとき。

新しいそうじき「は」あります:新しいそうじきがあるかどうか聞かれた時の答え。

250093811's avatar
250093811

May 15, 2025

0

谢谢,我大概明白这个逻辑了。
我以前了解到的「が」是表达有或没有抽象物体的表达,例如“工作”“狭窄的浴室”。
您让我了解了,1.「が」还会使用在提及这个物体但是侧重点是功能或特性(或者说主要想表达具体物品的某一方面,例如“外国のテレビチャンネル”)。
2.「が」あります 所表达的是具体物体的特点,例如吸尘器的新或者旧。
3.而「は」更多的使用在具体物品上的有或者没有,比如“有没有椅子”

谢谢您的展开分析,让我对这两个词的了解更清晰了。

ronpei's avatar
ronpei

May 15, 2025

1

不客气!

五月天气

五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成,景色宜人。

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧晒伤

我要欣赏这

用享受要好些。

ronpei's avatar
ronpei

May 15, 2025

1

谢谢您的修改!

真让人想出去玩,但要注意紫外线(强度)以避免日烧晒伤

我要欣赏这

ronpei's avatar
ronpei

May 14, 2025

1

谢谢您的修改!

五月天气


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

五月天

五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成萌,景色宜人。


五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成,景色宜人。

五月天气真好,阳光明媚,爽风拂面,绿树成萌,景色宜人。

这里的中文用的很好~

This sentence has been marked as perfect!

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧。


真让人想出去玩,但要注意紫外线(强度)以避免日烧晒伤

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧晒伤

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧晒伤

真让人想出去玩,但要注意紫外线以避免日烧晒伤

我要欣赏这节季。


我要欣赏这

我要欣赏这

用享受要好些。

我要欣赏这节季享受这个季节

我要欣赏这

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium