Jan. 16, 2022
どうもこんにちは!このサイトに投稿することが久しぶりですけど、今日詩を翻訳してみたので誰かに見て訂正してもらったらいいなと思いました。そうしてくれたら本当にありがたいです。ポーランド人の詩人、チェスアフミウォシュが書いた「Wiara」という詩です。私は直接にポーランド語から訳したけど、ここに英語バージョンとオリジナルバージョンが読めるリンクを貼っておきます。
あとこれは私の翻訳です。
信念
水の上の葉っぱとか露のしずくを眺め
それは必然的だからこそあるのだと
知っているとき、それは信念である。
目を瞑って夢を見るとしても、
世界にはあるものはあったものだけで
そして葉っぱが遠くへ河水に流されていく。
石が足を痛めるとき、
石は人の足を痛めるためにあるのだと
知っていれば、それも信念である。
長い影を映す木を見ろ。
花の影も僕達の影も地上に落ちるのを見ろ。
影の欠くものは存在する力も欠くのである。
どう思っているかぜひ教えてください。読んでくれてありがとうございました。
https://poezja.org/wz/Miłosz_Czesław/7850/Wiara
https://allpoetry.com/poem/14328762-Faith-by-Czeslaw-Milosz
ミウォシュの詩を訳してみた
このサイトに投稿することが久しぶりですけどなのですが、今日詩を翻訳してみたので誰かに見て訂正してもらっえたらいいなと思いました。
そうもししてくれたら本当にありがたいです。
ポーランド人の詩人、チェスアフワフ・ミウォシュが書いた「Wiara」という詩です。
私は直接にポーランド語から訳したけど、ここに英語バージョンとオリジナルバージョンが読めるリンクを貼っておきます。
あとこれ以下は私の翻訳です。
信念
水の上の葉っぱとかや露のしずくを眺め
それは必然的だからこそあるう存在するのが必然なのだと
”And know that they are because they have to be.”
知っているとき、それは信念である。
目を瞑って夢を見るとしても、
世界にはあるものはあったものだけでは今まで通りに存在し続け
”The world will remain as it has always been”
I would ratehr translate it like this but note that I have no knowldge in the translation of poems...
そして葉っぱが遠くへが河水に流されていく。
石がで足を痛める怪我したとき、
石は人の足を痛め怪我させるためにあるのだと
長い影を映す木木が映す長い影を見ろ。
影の欠くものは存在する力も欠くのである。
どう思っているかぜひ教えてください。
読んでくれてありがとうございました。
Feedback
私は詩のセンスが本当にないのですが、言葉の選び方が綺麗だなと思いました。「眺める」「影が地上に落ちる」など元の詩のニュアンスが良く出ている気がします。
ミウォシュの詩を訳してみた This sentence has been marked as perfect! |
どうもこんにちは! |
このサイトに投稿することが久しぶりですけど、今日詩を翻訳してみたので誰かに見て訂正してもらったらいいなと思いました。 このサイトに投稿することが久しぶり |
そうしてくれたら本当にありがたいです。
|
ポーランド人の詩人、チェスアフミウォシュが書いた「Wiara」という詩です。 ポーランド人の詩人、チェス |
私は直接にポーランド語から訳したけど、ここに英語バージョンとオリジナルバージョンが読めるリンクを貼っておきます。 私は直接 |
あとこれは私の翻訳です。
|
信念 This sentence has been marked as perfect! |
水の上の葉っぱとか露のしずくを眺め 水の上の葉 |
それは必然的だからこそあるのだと そ ”And know that they are because they have to be.” |
知っているとき、それは信念である。 This sentence has been marked as perfect! |
目を瞑って夢を見るとしても、 This sentence has been marked as perfect! |
世界にはあるものはあったものだけで 世界 ”The world will remain as it has always been” I would ratehr translate it like this but note that I have no knowldge in the translation of poems... |
そして葉っぱが遠くへ河水に流されていく。 そして葉 |
石が足を痛めるとき、 石 |
石は人の足を痛めるためにあるのだと 石は人の足を |
知っていれば、それも信念である。 |
長い影を映す木を見ろ。
|
花の影も僕達の影も地上に落ちるのを見ろ。 |
影の欠くものは存在する力も欠くのである。 This sentence has been marked as perfect! |
どう思っているかぜひ教えてください。 This sentence has been marked as perfect! |
読んでくれてありがとうございました。 This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium