Aug. 7, 2025
昔は、ペンか鉛筆と紙の日記でジャーナリングをしましたが、結局飽きてしまいました。それに、手書きが綺麗で読み易くにするのが余りにも時間がかかるので、ラングコレクトみたいなプラットフォームで打ってジャーナリングをする方がマシだと思います。
A while back, I used to journal with a pen or a pencil and a paper diary, but I ended up getting bored of that. Besides, it takes way too long for me to make sure that my handwriting is neat and easy to read, so I think it's easier to type things out on a platform like LangCorrect and journal that way instead.
それに、手書きがで綺麗で読み易くにするのが余りにも時間がかかるので、ラングコレクトみたいなプラットフォームで打ってジャーナリングをする方がマシだずっといいと思います。
マシ、という言葉は、二つの悪いものを比べてどっちのほうが我慢できるかをいうときに使う表現なので、ちょっと強い感じがします。(例:数学も体育もどっちも嫌いだけど、体育のほうがマシ。)そのため、ここでは「ずっといい」のほうがいいかなと思いました。
Feedback
同感です!手書きは、あとで書いたものを見直すのが大変ですよね。
パソコン上のジャーナリング
昔は、ペンか鉛筆と紙の日記でジャーナリングをしましたが、結局飽きてしまいました。
それに、手書きが綺麗で読み易くにするのが余りにも時間がかかるので、ラングコレクトみたいなプラットフォームで打ってジャーナリングをする方がマシだと思います。
Feedback
私もつい最近まで日記帳に手書きで書いていました(自分が読むので、綺麗に書く必要はなかったけど)。でも、いつ何があったか検索するのが一苦労で、
パソコンのソフトに切り替えました。検索や入力は便利だけど、パソコンがいつ壊れるか心配になってきました。
パソコン上のジャーナリング This sentence has been marked as perfect! |
昔は、ペンか鉛筆と紙の日記でジャーナリングをしましたが、結局飽きてしまいました。 This sentence has been marked as perfect! |
それに、手書きが綺麗で読み易くにするのが余りにも時間がかかるので、ラングコレクトみたいなプラットフォームで打ってジャーナリングをする方がマシだと思います。 This sentence has been marked as perfect! それに、手書き マシ、という言葉は、二つの悪いものを比べてどっちのほうが我慢できるかをいうときに使う表現なので、ちょっと強い感じがします。(例:数学も体育もどっちも嫌いだけど、体育のほうがマシ。)そのため、ここでは「ずっといい」のほうがいいかなと思いました。 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium