Oct. 10, 2024
        最近、スリザーリンクをよく解く。元々日本のペンシルパズルだ。数年前にやったけど、他のことに気を散らしたから忘れちゃった。去年、同僚はニコリのペンシルパズルをすすめた。数独はみんな知ってるから、すすめても意味がない。私はカックロも大好き。でも、「スリザーリンク」を聞いて、「あ、これ覚えてる!」って思って、また解きたかった。
四月、札幌に行きました。アメリカに帰る前に、どうしても日本の書店に行きたかった。そこでスリザーリンクの本を買った。それから、多分半分ぐらいを解けたけど、どんどん難しくなるから、いつ終るか全然分からない…っていうか、終わりたくない。
      
Lately I've been solving a lot of Slitherlink puzzles. It's originally a Japanese pencil puzzle. I used to play it a few years back, but I got distracted by other things, and forgot all about it. Last year, my coworker recommended Nikoli's pencil puzzles. Everyone knows Sudoku, so there's no point even recommending that one. I also love Kakuro. But when I heard Slitherlink, I thought, "Oh, I remember that!" I wanted to solve them again.
In April, I went to Sapporo. Before I went back to America, I really wanted to go to a Japanese bookstore. There, I bought a Slitherlink book. Since then, I've solved about half of the book, but the puzzles get harder and harder, so who knows when I'll finish it... Though I don't actually want it to be over.
スリザーリンク
最近、スリザーリンクをよく解く。
元々日本のペンシルパズルだ。
数年前にやったけど、他のことに気を散らしたから(or 散らして)忘れちゃった。
去年、同僚はニコリのペンシルパズルをすすめた。
      
        数独はみんな誰でも知ってるから、すすめても意味がない。
      
    
私はカックロも大好き。
      
        でも、「スリザーリンク」をと聞いて、「あ、これ覚えてる!
      
    
」って思って、また解きたかった。
四月、札幌に行きました。
アメリカに帰る前に、どうしても日本の書店に行きたかった。
そこでスリザーリンクの本を買った。
それから、多分半分ぐらいを解けたけど、どんどん難しくなるから、いつ終るか全然分からない…っていうか、終わりたくない。
Feedback
「スリザーリンク」、「ニコリ」、「カックロ」とか専門用語のようで面食らってしまった😂
| スリザーリンク This sentence has been marked as perfect! | 
| 最近、スリザーリンクをよく解く。 This sentence has been marked as perfect! | 
| 元々日本のペンシルパズルだ。 This sentence has been marked as perfect! | 
| 数年前にやったけど、他のことに気を散らしたから忘れちゃった。 数年前にやったけど、他のことに気を散らしたから(or 散らして)忘れちゃった。 | 
| 去年、同僚はニコリのペンシルパズルをすすめた。 This sentence has been marked as perfect! | 
| 数独はみんな知ってるから、すすめても意味がない。 数独は | 
| 私はカックロも大好き。 This sentence has been marked as perfect! | 
| でも、「スリザーリンク」を聞いて、「あ、これ覚えてる! でも、「スリザーリンク」 | 
| 」って思って、また解きたかった。 This sentence has been marked as perfect! | 
| 四月、札幌に行きました。 This sentence has been marked as perfect! | 
| アメリカに帰る前に、どうしても日本の書店に行きたかった。 This sentence has been marked as perfect! | 
| そこでスリザーリンクの本を買った。 This sentence has been marked as perfect! | 
| それから、多分半分ぐらいを解けたけど、どんどん難しくなるから、いつ終るか全然分からない…っていうか、終わりたくない。 This sentence has been marked as perfect! | 
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium