Maksbid's avatar
Maksbid

yesterday

1
オタクの日

8日5月
今朝は早起きだった。哲学(この単語を辞書で調べた)の授業があった。つまらないので聞かなかった。ノートでアニメのキャラを描いた。もちろん、描くことは上手じゃない。でもその絵が好きだった。三月から描く練習をした。今自分のキャラを描ける!本当に嬉しい!その授業の後に他の授業があったけど、先生がそれをキャンセルした。だから帰った。家に来る前に店に来た。あそこでたくさんの金を遣った。「ウィンランド・サガ」1冊を買った。そして、二枚のピン買った。一枚は「バニーガール先輩」の麻衣桜島、ほかのピンは「ドキドキ文芸部」。それで「けいおん!」のカップを買った。家でまた描く練習をした、でも真面目。新しい漫画からトルフィンとアシェラッドを描いた。幸村誠は天才だ!「ヴィンランド・サガ」が大好き、全部のアニメを見た。今日漫画を読み始めた。その後にアニメを見た。「ロシア語のアーリャさん」だったけどちょっとつまらないだとおもう。ちょっとオタクのように見えるね。今日の終わりにもっと自分のラノベを書き続いた。そのラノベは異世界。今日は本当にオタクだったね。


May 8th
I woke up early this morning. I had a philosophy (I looked up this word in the dictionary) class. It was boring so I didn't listen. I drew anime characters in my notebook. Of course, I'm not good at drawing. But I liked those drawings. I started practicing drawing in March. I'm really happy because now I can even draw my own characters! There was another class after that but the teacher canceled it. So I went home. Before coming home I visited a store. I spent a lot of money there. I bought a book of "Vinland Saga". And I bought two pins. One is Mai Sakurajima from "Bunny Girl Senpai" and the other one is "Doki Doki Literature Club". I also bought a "K-On!" cup. At home I practiced drawing again, but this time seriously. I drew Thorfinn and Askeladd from the new manga. Makoto Yukimura is a genius! I love "Vinland Saga" and have watched the entire anime. I started reading the manga today. After that I watched anime. It was "Russian Alya-san" but I think it's a bit boring. I look a bit like an otaku, don't I? At the end of the day, I continued writing my light novel. The light novel is an isekai. Today I was really an otaku.

日常
Corrections

オタクの日

8日5月 5月8日¶
今朝は早起きだった。

日本語だと、年月日に順に表示することが多いです。

哲学(この単語を辞書で調べた)の授業があった。

つまらないので聞(or 聴)かなかった。

注意して聴くような場合は「聴く」と書くことが多いですね。授業だから「聴く」のほうがいいかも。

ノートアニメのキャラを描いた。

もちろん、描くことは(or 描くのは)上手じゃない。

でもその絵が好きだった。

三月から描く練習をした。

今自分のキャラを描ける!

本当に嬉しい!

その授業の後に他の授業があったけど、先生がそれをキャンセル休講にした。

休講(きゅうこう)

だから帰った。

家に来る前に店に寄った。

寄る(よる)drop in

そこでたくさん金を使った。

「ウィンランド・サガ」1冊買った。

そして、二枚のピン買った。

一枚は「バニーガール先輩」の麻衣桜島、ほかのピンは「ドキドキ文芸部」。

それで「けいおん!

」のカップを買った。

家でまた描く練習をした、でも真面目

新しい漫画からトルフィンとアシェラッドを描いた。

幸村誠は天才だ!

「ヴィンランド・サガ」が大好き、全部のアニメを見た。

今日漫画を読み始めた。

その後アニメを見た。

「ロシア語のアーリャさん」だったけどちょっとつまらないとおもう。

ちょっとオタクのように見えるね(or オタクっぽいね)

今日の終わりにもっと自分のラノベを書き続た。

そのラノベは異世界。

今日は本当にオタクだったね。

オタクの日

8日5月 今朝は早起きだった。

哲学(この単語を辞書で調べた)の授業があった。

つまらないので聞かなかった。

ノートアニメのキャラを描いた。

もちろん、描くことは上手じゃない。

でもその絵が好きだった。

三月から描く練習をした。

今自分のキャラを描ける!

本当に嬉しい!

その授業の後に他の授業があったけど、先生がそれをキャンセルした。

だから帰った。

家に来る着く前に店に寄った。

そこでたくさんの金を遣った。

「ウィンランド・サガ」1冊を買った。

そして、二枚のピン買った。

一枚は「バニーガール先輩」の麻衣桜島、ほかのピンは「ドキドキ文芸部」。

それで「けいおん!

家でまた描く練習をした、でも真面目。

新しい漫画からトルフィンとアシェラッドを描いた。

幸村誠は天才だ!

「ヴィンランド・サガ」が大好きなので、全部のアニメを見た。

今日漫画を読み始めた。

その後にアニメを見た。

「ロシア語のアーリャさん」だったけどちょっとつまらないとおもう。

今日の終わりにもっと自分のラノベを書き続た。

今日は本当にオタクだったね。

Feedback

けいおん! 懐かしい。

Maksbid's avatar
Maksbid

yesterday

1

かわいいアニメですよね
ありがとうございました!

オタクの日


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

8日5月 今朝は早起きだった。


This sentence has been marked as perfect!

8日5月 5月8日¶
今朝は早起きだった。

日本語だと、年月日に順に表示することが多いです。

哲学(この単語を辞書で調べた)の授業があった。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

つまらないので聞かなかった。


This sentence has been marked as perfect!

つまらないので聞(or 聴)かなかった。

注意して聴くような場合は「聴く」と書くことが多いですね。授業だから「聴く」のほうがいいかも。

ノートでアニメのキャラを描いた。


ノートアニメのキャラを描いた。

ノートアニメのキャラを描いた。

もちろん、描くことは上手じゃない。


This sentence has been marked as perfect!

もちろん、描くことは(or 描くのは)上手じゃない。

でもその絵が好きだった。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

三月から描く練習をした。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

今自分のキャラを描ける!


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

本当に嬉しい!


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

その授業の後に他の授業があったけど、先生がそれをキャンセルした。


This sentence has been marked as perfect!

その授業の後に他の授業があったけど、先生がそれをキャンセル休講にした。

休講(きゅうこう)

だから帰った。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

家に来る前に店に来た。


家に来る着く前に店に寄った。

家に来る前に店に寄った。

寄る(よる)drop in

あそこでたくさんの金を遣った。


そこでたくさんの金を遣った。

そこでたくさん金を使った。

「ウィンランド・サガ」1冊を買った。


This sentence has been marked as perfect!

「ウィンランド・サガ」1冊買った。

そして、二枚のピン買った。


そして、二枚のピン買った。

This sentence has been marked as perfect!

一枚は「バニーガール先輩」の麻衣桜島、ほかのピンは「ドキドキ文芸部」。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

それで「けいおん!


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

」のカップを買った。


This sentence has been marked as perfect!

家でまた描く練習をした、でも真面目。


This sentence has been marked as perfect!

家でまた描く練習をした、でも真面目

新しい漫画からトルフィンとアシェラッドを描いた。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

幸村誠は天才だ!


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

「ヴィンランド・サガ」が大好き、全部のアニメを見た。


「ヴィンランド・サガ」が大好きなので、全部のアニメを見た。

This sentence has been marked as perfect!

今日漫画を読み始めた。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

その後にアニメを見た。


This sentence has been marked as perfect!

その後アニメを見た。

「ロシア語のアーリャさん」だったけどちょっとつまらないだとおもう。


「ロシア語のアーリャさん」だったけどちょっとつまらないとおもう。

「ロシア語のアーリャさん」だったけどちょっとつまらないとおもう。

ちょっとオタクのように見えるね。


ちょっとオタクのように見えるね(or オタクっぽいね)

今日の終わりにもっと自分のラノベを書き続いた。


今日の終わりにもっと自分のラノベを書き続た。

今日の終わりにもっと自分のラノベを書き続た。

そのラノベは異世界。


This sentence has been marked as perfect!

今日は本当にオタクだったね。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium