Dojega's avatar
Dojega

Feb. 6, 2025

0
アメリカの政治

僕は日本にいる間に、多くのことが起こった。アメリカでは、大統領のでは、大統領の選挙の投票があって、前の大統領のトランプが勝った。11月までは、僕は約束した政策なのでトランプが勝つとはと思っていなかって、びっくりした。1月に、トランプは47番目の大統領になった。毎日、ニュースを読んだとき、僕は悲しくなる。僕が去った時のアメリカは戻って時のアメリカとは違うから、ちょっと気分が落ち込んでいる。日本では誰も理解していないと思う。


A lot of things have happened in the time I've been in Japan. In the US, the presidential election was held, and the former president, Trump, won. Until November, I didn't think Trump would win due to the policies he had promised, so I was surprised. In January, he became the 47th president. Every day, when I read the news, I feel sad. The US I left will be different to the US when I return, so I feel a little depressed. I don't think anyone in Japan understands.

Corrections

アメリカの政治

日本にいる間に、多くのことが起こった。

アメリカでは、大統領のでは、大統領の選挙の投票があって、前の大統領のトランプが勝った。

11月までは、僕は約束(は)、僕はトランプが公約した政策なのでからトランプが勝つとは思っていなかったので、びっくりした。

1月に、トランプは47目の大統領になった。

毎日、ニュースを読んだとき、僕は悲しくなる。

僕が去った時のアメリカ戻っ時のアメリカとは違うだろうから、ちょっと気分が落ち込んでいる。

日本では誰も理解してくれないと思う。

Feedback

政治の話はあまり触れたくないが、私もがっかりしたよ。

Dojega's avatar
Dojega

Feb. 6, 2025

0

政治が好きじゃないけど、話すのは大切だろうね。アメリカの政策が変わっているから、僕の生活も変わる

最初でどうして 「僕は 」ではなく 「僕が」なのか?
どうして「47番目 」ではなく 「47代目」なのか?

wanderer's avatar
wanderer

Feb. 6, 2025

0

大統領になったとたんに暴動した連中を釈放したり、不法入国者を追い出したり、高い関税をかけると脅かしたり、....やりたい放題って感じだね。
no problem to say "僕は日本にいる間に多くのことを学(まな)んだ”。We can say ”僕は学んだ”。But it is strange to say ”僕は多くのことが起った”。僕is not a subject of 起こった。And here focus point is ”僕". In such a case, we should select ”が”。 誰がいる日本にいる間→”僕”がいる間。

”47番目” is ok, but for 大統領、首相、社長、相撲の横綱、歌舞伎,etc. we often use ”代” in stead of “番”.... 初代、二代(目)、三代(目)、……for example
第74代横綱豊昇龍、十二代目 市川 團十郎(いちかわ だんじゅうろう)

Dojega's avatar
Dojega

Feb. 7, 2025

0

それな
現在、アメリカはジェノサイド監視下にあり、ジェノサイドの段階は10段階中5段階に達している。アメリカ人として、私は心配している。

なるほど!わかった、ありがとう!

Dojega's avatar
Dojega

Feb. 7, 2025

0

I would like to clarify that while none of the 5 levels the US currently exhibits is violent, it's still cause for concern, as things can happen quickly.

I always appreciate your feedback and insight on my posts, so thank you!

アメリカの政治

日本にいる間に、多くのことが起こった。

アメリカでは、大統領のでは、大統領の選挙の投票があって、前の大統領のトランプが勝った。

1月に、トランプは47番目の大統領になった。

毎日、ニュースを読んだとき、僕は悲しくなる。

僕が去った時のアメリカは戻ってと戻る時のアメリカとは違うから、ちょっと気分が落ち込んでいる。

日本の皆さんは誰も理解していないと思う

Dojega's avatar
Dojega

Feb. 6, 2025

0

ありがとうございました!

1月に、トランプは47番目の大統領になった。


This sentence has been marked as perfect!

1月に、トランプは47目の大統領になった。

毎日、ニュースを読んだとき、僕は悲しくなる。


毎日、ニュースを読んだとき、僕は悲しくなる。

毎日、ニュースを読んだとき、僕は悲しくなる。

アメリカの政治


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

僕は日本にいる間に、多くのことが起こった。


日本にいる間に、多くのことが起こった。

日本にいる間に、多くのことが起こった。

アメリカでは、大統領のでは、大統領の選挙の投票があって、前の大統領のトランプが勝った。


アメリカでは、大統領のでは、大統領の選挙の投票があって、前の大統領のトランプが勝った。

アメリカでは、大統領のでは、大統領の選挙の投票があって、前の大統領のトランプが勝った。

11月までは、僕は約束した政策なのでトランプが勝つとはと思っていなかって、びっくりした。


11月までは、僕は約束(は)、僕はトランプが公約した政策なのでからトランプが勝つとは思っていなかったので、びっくりした。

僕が去った時のアメリカは戻って時のアメリカとは違うから、ちょっと気分が落ち込んでいる。


僕が去った時のアメリカは戻ってと戻る時のアメリカとは違うから、ちょっと気分が落ち込んでいる。

僕が去った時のアメリカ戻っ時のアメリカとは違うだろうから、ちょっと気分が落ち込んでいる。

日本では誰も理解していないと思う。


日本の皆さんは誰も理解していないと思う

日本では誰も理解してくれないと思う。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium