1
ようやく一段落ついた

国慶節休み明け以来ずっと忙しくて、ほぼ毎日残業して資料作りをしています。
昨日金曜日にようやく報告会が終わり、一段落つきました。

一昨日本当にむかついたことがありました。
一昨日の18:30ぐらいに日本本社から資料の修正依頼が来ました。なに?もう18:30だよ!会議は明日の13:00からだよ!会議用の2本の資料のレシピ作りはまだ何も初めてないよ!それに月曜日から木曜日まですでに資料確認を3回もやっていて修正しなさいと言ってないのに!いまさら何を言ってるの?と本当にむかついたんです。

しかし向こうは本社ですし、上司も分かりました、頑張りますと承諾しましたので、しょうがなく夜中1時ぐらいまでに資料の修正を終わらせました。

この件を通して本社の担当部長の経験浅さが分かりました。


终于来终于告一段落了

国庆节以来一直很忙,几乎天天都在加班,昨天报告会终于结束了,工作终于告一段落。

前天发生了一件让我很生气的事情。
在18:30的时候日本总部竟然要求我们改资料!已经18:30了哟!明天下午1:00就要开会会议了哦!两份资料的解说稿我都还没有写!关键是从周一到周四已经开了三次确认会都没说改资料!现在才要求改资料!?

但是因为对方是总部,而且上司也已经答应了,所以我也就没办法,加班加到凌晨1点才把资料改好。
通过这件事情我知道了总部的担当部长在这个业务方面的经验还是太浅了。

Corrections

ようやく一段落ついた

国慶節休み明け以来ずっと忙しくて、ほぼ毎日残業して資料作りをしています。

昨日金曜日にようやく報告会が終わり、一段落つきました。

一昨日本当にむかついたことがありました。

一昨日の18:30ぐらいに日本本社から資料の修正依頼が来ました。

なに?もう18:30だよ!

会議は明日の13:00からだよ!

会議用の2本の資料のレシピ作りはまだ何もめてないよ!

それに月曜日から木曜日まですでに資料確認を3回もやっていて修正しなさいと言ってないのに!

いまさら何を言ってるの?と本当にむかついたんです。

しかし向こうは本社ですし、上司も分かりました、頑張りますと承諾しましたので、しょうがなく夜中1時ぐらいまでに資料の修正を終わらせました。

この件を通して本社の担当部長の経験浅さが分かりました。

ようやく一段落ついた


This sentence has been marked as perfect!

国慶節休み明け以来ずっと忙しくて、ほぼ毎日残業して資料作りをしています。


This sentence has been marked as perfect!

昨日金曜日にようやく報告会が終わり、一段落つきました。


This sentence has been marked as perfect!

一昨日本当にむかついたことがありました。


This sentence has been marked as perfect!

一昨日の18:30ぐらいに日本本社から資料の修正依頼が来ました。


This sentence has been marked as perfect!

なに?もう18:30だよ!


This sentence has been marked as perfect!

会議は明日の13:00からだよ!


This sentence has been marked as perfect!

会議用の2本の資料のレシピ作りはまだ何も初めてないよ!


会議用の2本の資料のレシピ作りはまだ何もめてないよ!

それに月曜日から木曜日まですでに資料確認を3回もやっていて修正しなさいと言ってないのに!


This sentence has been marked as perfect!

いまさら何を言ってるの?と本当にむかついたんです。


This sentence has been marked as perfect!

しかし向こうは本社ですし、上司も分かりました、頑張りますと承諾しましたので、しょうがなく夜中1時ぐらいまでに資料の修正を終わらせました。


This sentence has been marked as perfect!

この件を通して本社の担当部長の経験浅さが分かりました。


この件を通して本社の担当部長の経験浅さが分かりました。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium