pshedron's avatar
pshedron

June 11, 2025

1
みんなさんはどのユーチューブチャンネルを見るの?

私は最初に日本語を勉強し始めた時、聴解力を養うために、日本語の動画を見ることを目的とした別のユーチューブアカウントを作った。だけど、新しいホームページを見つめつつ、どこから始めればいいか分からない。私の英語のホームページは数年アルゴリズムの調整の結果であり、私はいつも当然だと思っていた。だから、また白紙から始めなくてはいけない時、ちょっと迷っていた。

自然な第一歩は日本語で好きなコンテンツを検索することだろうけど、私はすぐに英語のユーチューブと日本語のユーチューブと違いがあることに気づいた。前者に存在するコンテンツは後者に存在しない可能性がある。動画編集スタイルも結構違いそうだし、時々日本語のユーチューブを見ることは過去の英語のユーチューブを一見することみたいだ。

私はボカロ曲が好きだけど、音声合成を使うチャンネルがあまり好きじゃないことは皮肉だね。不自然に聞こえるだと思うからだし、特に聴解力を上達したければ多分本物の人の声を聞く方がいいからだ。みんなさんは好きなユーチューブチャンネルがあるの?私の興味を心配せずに教えてくれてください。🙏


When I first started studying Japanese, I created a separate YouTube account for the purpose of watching Japanese videos, in order to develop my listening comprehension skills. However, as I stared at the new homepage, I didn't know where to start. My English homepage is the result of years of algorithmic tailoring, something which I'd always taken for granted. Hence, when I had to start again from a clean slate, I was a little lost.

The natural first step was probably to search for content I like in Japanese, but I quickly realised that there are differences between English and Japanese YouTube. Content that exists on the former may not exist on the latter. The editing styles also seem different; watching Japanese YouTube sometimes seems like I'm taking a glimpse at an English YouTube of the past.

Given that I like vocaloid music, it's ironic that I don't really like channels that use voice synthesis, since I find that they sound unnatural, and especially because it's probably better to listen to the voices of actual humans if I wish to improve my listening comprehension. Are there YouTube channels you like to watch? Please tell me about them without worrying about my own interests. 🙏

Corrections

みんなさんはどのようなユーチューブチャンネルを見るの?

私は最初に日本語を勉強し始めた時、聴解リスニング力を養うために、日本語の動画を見ることを目的とした別のユーチューブアカウントを作った。

The term 聴解力 is often replaced with リスニング力 because native Japanese speakers commonly use the latter.

だけど、新しいホームページを見つめつつ、どこから始めればいいか分からなかった

私の英語のホームページは数年長年のアルゴリズムの調整の結果であり、私はいつも当然だと思っていた。

だから、また白紙から始めなくてはいけない時、ちょっと戸惑っていた。

自然な第一歩は日本語で好きなコンテンツを検索することだろうけど、私はすぐに英語のユーチューブと日本語のユーチューブでは違いがあることに気づいた。

動画編集スタイルも結構違いそうだし、時々日本語のユーチューブを見ることは過去の英語のユーチューブを一見することみたいのぞいているかのようだ。

私はボカロ曲が好きだけど、音声合成を使うチャンネルがあまり好きじゃないことは皮肉だね。

不自然に聞こえるだと思うからだし、特に聴解し、特にリスニング力を上達したければ多分本物の人の声を聞く方がいいからだ。

みんなさんは好きなユーチューブチャンネルあるの?

私の興味を心配好みを気にせずに教えてくれてください。

I rephrased it to sound more natural.

Feedback

If I had to name a few of my favorite YouTube channels off the top of my head, they’d be police activity, daily dose of internet, CNBC, Chris' Redhots and @shogo51, but that’s just what comes to mind right now; there are plenty more.

pshedron's avatar
pshedron

June 24, 2025

1

Thank you for both your corrections and list of channels!

みんなさんはどのユーチューブチャンネルを見るの?

私は最初に日本語を勉強し始めた時、聴解力を養うために、日本語の動画を見ることを目的とした別のユーチューブアカウントを作った。

だけど、新しいホームページを見つめつつ、どこから始めればいいか分からなかった

私の英語のホームページは数年間のアルゴリズムの調整の結果であり、私はいつも当然だと思っていた。

だから、また白紙から始めなくてはいけない時、ちょっと迷っていた。

自然な第一歩は日本語で好きなコンテンツを検索することだろうけど、私はすぐに英語のユーチューブと日本語のユーチューブ違いがあることに気づいた。

前者に存在するコンテンツ後者に存在しない可能性がある。

私はボカロ曲が好きだけど、音声合成を使うチャンネルがあまり好きじゃないことは皮肉だね。

不自然に聞こえると思うからだし、特に聴解力を上達したければ多分本物の人の声を聞く方がいいからだ。

みんなさんは好きなユーチューブチャンネルがあるの?

私の興味を心配せずに教えてくれてください。

pshedron's avatar
pshedron

June 13, 2025

1

添削してくれて、ありがとう!

私の英語のホームページは数年アルゴリズムの調整の結果であり、私はいつも当然だと思っていた。


私の英語のホームページは数年間のアルゴリズムの調整の結果であり、私はいつも当然だと思っていた。

私の英語のホームページは数年長年のアルゴリズムの調整の結果であり、私はいつも当然だと思っていた。

だから、また白紙から始めなくてはいけない時、ちょっと迷っていた。


This sentence has been marked as perfect!

だから、また白紙から始めなくてはいけない時、ちょっと戸惑っていた。

自然な第一歩は日本語で好きなコンテンツを検索することだろうけど、私はすぐに英語のユーチューブと日本語のユーチューブと違いがあることに気づいた。


自然な第一歩は日本語で好きなコンテンツを検索することだろうけど、私はすぐに英語のユーチューブと日本語のユーチューブ違いがあることに気づいた。

自然な第一歩は日本語で好きなコンテンツを検索することだろうけど、私はすぐに英語のユーチューブと日本語のユーチューブでは違いがあることに気づいた。

前者に存在するコンテンツは後者に存在しない可能性がある。


前者に存在するコンテンツ後者に存在しない可能性がある。

動画編集スタイルも結構違いそうだし、時々日本語のユーチューブを見ることは過去の英語のユーチューブを一見することみたいだ。


動画編集スタイルも結構違いそうだし、時々日本語のユーチューブを見ることは過去の英語のユーチューブを一見することみたいのぞいているかのようだ。

私はボカロ曲が好きだけど、音声合成を使うチャンネルがあまり好きじゃないことは皮肉だね。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

みんなさんはどのユーチューブチャンネルを見るの?


This sentence has been marked as perfect!

みんなさんはどのようなユーチューブチャンネルを見るの?

私は最初に日本語を勉強し始めた時、聴解力を養うために、日本語の動画を見ることを目的とした別のユーチューブアカウントを作った。


This sentence has been marked as perfect!

私は最初に日本語を勉強し始めた時、聴解リスニング力を養うために、日本語の動画を見ることを目的とした別のユーチューブアカウントを作った。

The term 聴解力 is often replaced with リスニング力 because native Japanese speakers commonly use the latter.

だけど、新しいホームページを見つめつつ、どこから始めればいいか分からない。


だけど、新しいホームページを見つめつつ、どこから始めればいいか分からなかった

だけど、新しいホームページを見つめつつ、どこから始めればいいか分からなかった

不自然に聞こえるだと思うからだし、特に聴解力を上達したければ多分本物の人の声を聞く方がいいからだ。


不自然に聞こえると思うからだし、特に聴解力を上達したければ多分本物の人の声を聞く方がいいからだ。

不自然に聞こえるだと思うからだし、特に聴解し、特にリスニング力を上達したければ多分本物の人の声を聞く方がいいからだ。

みんなさんは好きなユーチューブチャンネルがあるの?


This sentence has been marked as perfect!

みんなさんは好きなユーチューブチャンネルあるの?

私の興味を心配せずに教えてくれてください。


This sentence has been marked as perfect!

私の興味を心配好みを気にせずに教えてくれてください。

I rephrased it to sound more natural.

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium