sae's avatar
sae

April 1, 2020

0
どうして日本語て言うか?

日本で行ってきたい。どうしてか?あなたたちなこと。
前に私は一人だった、そしてあなたたちが生まれた。
うん、あなたたちは日本人。それをしる。ここに食うむりだった。しかし、かねてから一緒に住まうでしょう?その時間がほんとに懐かしい。
私はもう一度あなたたちを見せたい、抱きしめたい、遊びたい、笑い聞こえたい。あなたたちは私の弟たちと妹なみたい。
そして、頑張る。毎日頑張る。日本でいつか海外する、もう一度あなたたちに合う。


You asked me why is it Japanese?

I want to go to Japan. Why? Because of you.
A long time ago, I was alone. Then you were born.
Yes, you're Japanese, I know. You couldn't stay. But we lived together for a while, right? I really miss that time.
Once again, I want to be able to see you. I want to hug you, I want is to play together, and I want to hear your laughs. To me, you're like my little brothers and sister.
Because of this, I work hard. Everyday I do my best. So that, one day, I'll go to Japan and meet with you again.

Corrections

どうして日本語て言うかなのかって聞いてるの

日本で行ってに行きたい。

あなたたちなことのためだ

前に以前、私は一人だったそしてあなたたちが生まれた。

それをしってる。

「わかってる」でもokです。

ここに食う滞在するのはむりだった。

しかし、かねてからしばらくの間、一緒に住まうんだでしょう?

その時間がほんとに懐かしい。

私はもう一度あなたたちを見せに会いたい、抱きしめたい、遊びたい、笑い聞こえ声を聞きたい。

あなたたちは私の弟たちと妹なみたいや妹みたいなもの

そして、頑張るこのために一所懸命働くよ

I corrected according to your English.

日本いつか海外する行って、もう一度あなたたちに合う。

Feedback

素敵なメッセージですね😊 コロナが片付いたら、ぜひ日本に来てください。

sae's avatar
sae

April 1, 2020

0

ありがとう!ぜひ日本に行く。
If it's not too troublesome to answer, what does なのかって mean? 七日分かる、でも七日じゃないでしょう? Sorry if it's silly. よろしくお願いします。

sae's avatar
sae

April 1, 2020

0

そして、頑張るこのために一所懸命働くよ

「一所懸命」初めて見た。ありがとう。

shiera's avatar
shiera

April 2, 2020

0

ありがとう!ぜひ日本に行く。 If it's not too troublesome to answer, what does なのかって mean? 七日分かる、でも七日じゃないでしょう? Sorry if it's silly. よろしくお願いします。

No problem!

どうして日本語なのかって聞いてるの?(friendly)=どうして日本語ですかって聞いてますか?(polite)

This なのか doesn't mean 7日.
In English なのか in this case means "if it is-"

If there's an unclear point, please let me know😄

日本で行ってに行きたい。

どうしてか?

あなたたちなことのおかげで

前に昔、私は一人だった、そしてあなたたちが生まれた。

うん、あなたたちは日本人。

それをしる。っている。(分かっている)

ここに食うむりだ住むことができなかった。

しかし、かねてから一緒に住まうでしょうですが、私たちはしばらく一緒に住んでいましたよね

その時間がほんとに懐かしい。

私はもう一度あなたたちを見せたい、抱きしめたい、遊びたい、笑い声を聞こえたい。

あなたたちは私の弟たちにとって弟と妹みたい(な存在)

してのため、頑張る。

「一生懸命働いている」でもいいかもしれません:)

毎日頑張る。

日本でいつか海外する、もう一度あなたたちに合う。

Feedback

素敵な文ですね!いつかあなたが彼らにもう一度会えますように:)

sae's avatar
sae

April 1, 2020

0

ありがとう! That's the plan so far. If I may ask, 昔の意味か? 読みは むかし ですか? And how would adding な存在 at the end change the meaning? よろしくお願いします。

Ojigi's avatar
Ojigi

April 2, 2020

0

読みは「むかし」です!
最後の「〜な存在」があると、日本人の感覚で自然に見えます:)
ただなくても文章は成り立ちます🙆‍♀️
ご参考までに!

どうして日本語て言うか?


どうして日本語て言うかなのかって聞いてるの

日本で行ってきたい。


日本で行ってに行きたい。

日本で行ってに行きたい。

どうしてか?


This sentence has been marked as perfect!

あなたたちなこと。


あなたたちなことのおかげで

あなたたちなことのためだ

前に私は一人だった、そしてあなたたちが生まれた。


前に昔、私は一人だった、そしてあなたたちが生まれた。

前に以前、私は一人だったそしてあなたたちが生まれた。

うん、あなたたちは日本人。


This sentence has been marked as perfect!

それをしる。


それをしる。っている。(分かっている)

それをしってる。

「わかってる」でもokです。

ここに食うむりだった。


ここに食うむりだ住むことができなかった。

ここに食う滞在するのはむりだった。

しかし、かねてから一緒に住まうでしょう?


しかし、かねてから一緒に住まうでしょうですが、私たちはしばらく一緒に住んでいましたよね

しかし、かねてからしばらくの間、一緒に住まうんだでしょう?

その時間がほんとに懐かしい。


This sentence has been marked as perfect!

その時間がほんとに懐かしい。

私はもう一度あなたたちを見せたい、抱きしめたい、遊びたい、笑い聞こえたい。


私はもう一度あなたたちを見せたい、抱きしめたい、遊びたい、笑い声を聞こえたい。

私はもう一度あなたたちを見せに会いたい、抱きしめたい、遊びたい、笑い聞こえ声を聞きたい。

あなたたちは私の弟たちと妹なみたい。


あなたたちは私の弟たちにとって弟と妹みたい(な存在)

あなたたちは私の弟たちと妹なみたいや妹みたいなもの

そして、頑張る。


してのため、頑張る。

「一生懸命働いている」でもいいかもしれません:)

そして、頑張るこのために一所懸命働くよ

I corrected according to your English.

毎日頑張る。


This sentence has been marked as perfect!

日本でいつか海外する、もう一度あなたたちに合う。


日本でいつか海外する、もう一度あなたたちに合う。

日本いつか海外する行って、もう一度あなたたちに合う。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium