Sept. 18, 2024
私は苺だの桜ん坊だのラズベリー だのといった夏の果物が大好きです。
「マヤ、どうして準備ができていないのか」「だって、塗り絵を終わりたいもん。」
このレシピなら、私にだってできます。
私は苺だの桜ん坊さくらんぼだのラズベリーだのといった夏の果物が大好きです。
この場合、「私は苺、さくらんぼ、ラズベリーといった夏の果物が大好きです。」の方が自然な日本語です。
無理に「だの」を使う必要はありません。
「マヤ、どうして準備ができていないのか?」「だって、塗り絵を終わり仕上げたいもん。(塗り絵を終わらせたいもん。)」
Feedback
Bonne continuation !
「だの」、「だって」、「だって」
私は苺だの桜ん坊だのラズベリーだのといった夏の果物が大好きです。
「マヤ、どうして準備ができていないのか?」「だって、塗り絵を終わりしたいもん。
」 このレシピなら、私にだってできます。
「だの」、「だって」、「だって」
私は苺だの桜ん坊だのイチゴとかサクランボとかラズベリーだのとかといった夏の果物が大好きです。
1.「だの」は対象を見下した、軽視した、バカにしている状況で使うか、否定する文脈で使用する言葉ですので、この文脈にはそぐいません。
例
『私は、消費税だの、累進課税だの、固定資産税だのといった、日本の税制すべてがくだらないと思う。』
『米国は、銃規制だの、中絶問題だの、人種差別問題だの、国を二分する問題が多すぎて収拾がつかなくなっていると思う。』
2.「苺」は漢字で書いても、ひらがなで「いちご」と書いてもカタカナで「イチゴ」と書いてもOKです。でも「ラズベリー」を「木苺」と漢字では書くことはほとんどなく、カタカナで書くのが標準です。従って、3つのくだものすべてカタカナ表記にすることで、統一感があります。
3.「さくらんぼ」は、語源的には「桜ん坊」であると思いますが、普通はこのようには書きません。「サクランボ」か「さくらんぼ」が標準的です。意図的にわざと語源を意識して「桜ん坊」と書くのであれば、間違いではありませんが。
「マヤ、どうして準備ができていないのか?」「だって、塗り絵を終わりたいもん。」
この例文はすばらしいです。
」 このレシピなら、私にだってできます。
Feedback
今回の語彙は、すべて口語表現です。「なぜならば」の意味の「だって」は幼児言葉ですので、今回の例文はぴったりです。「~ですら」の意味の「だって」は、方言に近いインフォーマルな口語表現です。標準の口語で言うのなら「このレシピなら、私でもできます。」となります。
「だの」は、非難めいたことを言う場合に使用します。
これらは、書き言葉ではなく、インフォーマルな口語表現ですので、御自身で話したり、書いたりする場合には用いない方が良いと思います。
「読んだり聞いたりするときに理解できるようになるための文法」だと思います。
私は苺だの桜ん坊だのラズベリーだのといった夏の果物が大好きです。
「マヤ、どうして準備ができていないのか」「だって、塗り絵を終わりたいらせたいんだもん。
」 このレシピなら、私にだってできます。
「だの」、「だって」、「だって」
私は苺だの桜ん坊だのラズベリーだのといった夏の果物が大好きです。
「マヤ、どうして(まだ)準備ができていないのか?」「だって、塗り絵を終わりたい(or 終わらせ)たいんだもん。
会話の感じにしてみました。
」 このレシピなら、私にだってできます。
Feedback
もうすぐ秋の果物の季節ですね。
「だの」、「だって」、「だって」 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
私は苺だの桜ん坊だのラズベリーだのといった夏の果物が大好きです。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! 私は 1.「だの」は対象を見下した、軽視した、バカにしている状況で使うか、否定する文脈で使用する言葉ですので、この文脈にはそぐいません。 例 『私は、消費税だの、累進課税だの、固定資産税だのといった、日本の税制すべてがくだらないと思う。』 『米国は、銃規制だの、中絶問題だの、人種差別問題だの、国を二分する問題が多すぎて収拾がつかなくなっていると思う。』 2.「苺」は漢字で書いても、ひらがなで「いちご」と書いてもカタカナで「イチゴ」と書いてもOKです。でも「ラズベリー」を「木苺」と漢字では書くことはほとんどなく、カタカナで書くのが標準です。従って、3つのくだものすべてカタカナ表記にすることで、統一感があります。 3.「さくらんぼ」は、語源的には「桜ん坊」であると思いますが、普通はこのようには書きません。「サクランボ」か「さくらんぼ」が標準的です。意図的にわざと語源を意識して「桜ん坊」と書くのであれば、間違いではありませんが。 This sentence has been marked as perfect! 私は苺だの この場合、「私は苺、さくらんぼ、ラズベリーといった夏の果物が大好きです。」の方が自然な日本語です。 無理に「だの」を使う必要はありません。 |
「マヤ、どうして準備ができていないのか」「だって、塗り絵を終わりたいもん。 「マヤ、どうして準備ができていないの 「マヤ、どうして(まだ)準備ができていないの 会話の感じにしてみました。 「マヤ、どうして準備ができていないのか」「だって、塗り絵を終わ 「マヤ、どうして準備ができていないの この例文はすばらしいです。 「マヤ、どうして準備ができていないの 「マヤ、どうして準備ができていないの |
」 このレシピなら、私にだってできます。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium