tabz508's avatar
tabz508

April 20, 2021

1
糖尿病

イギリスではコロナワクチンの摂取が進み、感染者が減っているようだが「最近増えてきた病気」という点において、糖尿病に注目が集まることが多い。症例数が多いため、広く認知されてはいるが、実際にどういう病気か知っている人は意外と少ないように思う。糖尿病とは一体どういうものだろうか。これから説明していく。

  糖尿病とはインスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気である。インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っている。血糖の濃度(血糖値)が何年間も高いままで放置されると、血管が傷つき、将来的に心臓病や、失明、腎不全、足の切断といった、より重い病気につながる。また、著しく高い血糖は、それだけで昏睡などを起こすことがある。

 症状がなく糖尿病になっていることに気がついていない方も多くいる。糖尿病では、かなり血糖値が高くなければ症状が現れない。高血糖における症状は喉が渇く、水をよく飲む、尿の回数が増える、体重が減る、疲れやすくなるなどである。さらに血糖値が高くなると意識障害に至ることもある。

 実際には、糖尿病のはっきりした原因は未だ解明されていない点が多く、研究がすすめられている段階である。そのなかで、危険因子のひとつにあげられているのが遺伝的因子である。ただし、それだけで糖尿病が発症するわけではなく、そのうえに砂糖の過剰摂取、肥満、著しい運動不足、ストレス、不規則な生活といった環境因子が重なることで糖尿病になる。食生活が乱れたり運動不足になったりすることが関連するため、バランスの取れた食事や適度な運動を心がけることが予防につながる。また、肉体的・精神的ストレスの蓄積も糖尿病には関連することが知られており、注意を要する。

 糖尿病を予防するには運動を習慣にすること、ストレスをコントロールすること、適度に検査と治療を受けること、タバコを吸わないこと、アルコールに注意すること、健康的な食事を摂ることが必要である。この6つの生活スタイルを改善することで、糖尿病だけではなく、合併症やその他の病気のリスクも大幅に減少させることができる。

 イギリスでは国を挙げて糖尿病の予防に取り組んでいる。2014年のシュガータックス(砂糖税)の導入が有名である。砂糖を含む清涼飲料水や炭酸飲料を対象に約20%の税金をかけるというものだ。しかし、私にはこれが効果的な対策であるとは思えない。なぜなら、人の習慣を変えることはとても難しいからだ。タバコのように、人は欲しいものがあるといくらでもお金を出すのである。やはり、病気の予防には個人の心がけが最も大切なのであって、人から強制されてやるものではない。

 どの病気にも言えることだが、生活のリズムを整え、バランスの良い食事を摂り、適度な運動をすることが病気の予防にも治療にもつながるのではないだろうか。

Corrections
0

糖尿病

イギリスではコロナワクチンの摂取が進み、感染者が減っているようだが「最近増えてきた病気」という点において、糖尿病に注目が集まることが多い。

症例数が多いため、広く認知されてはいるが、実際にどういう病気か知っている人は意外と少ないように思う。

糖尿病とは一体どういうものだろうか。

これから説明していく。

糖尿病とはインスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気である。

インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っている。

血糖の濃度(血糖値)が何年間も高いままで放置されると、血管が傷つき、将来的に心臓病や、失明、腎不全、足の切断といった、より重い病気につながる。

また、著しく高い血糖は、それだけで昏睡などを起こすことがある。

症状がなく糖尿病になっていることに気がついていない方も多くいる。

糖尿病は、かなり血糖値が高くなければ症状が現れない。

高血糖における症状は喉が渇く、水をよく飲む、尿の回数が増える、体重が減る、疲れやすくなるなどである。

さらに血糖値が高くなると意識障害に至ることもある。

実際には、糖尿病のはっきりした原因は未だ解明されていない点が多く、研究がすすめられている段階である。

そのなかで、危険因子のひとつにあげられているのが遺伝的因子である。

ただし、それだけで糖尿病が発症するわけではなく、そのうえに砂糖の過剰摂取、肥満、著しい運動不足、ストレス、不規則な生活といった環境因子が重なることで糖尿病になる。

食生活が乱れたり運動不足になったりすることが関連するため、バランスの取れた食事や適度な運動を心がけることが予防につながる。

また、肉体的・精神的ストレスの蓄積も糖尿病には関連することが知られており、注意を要する。

糖尿病を予防するには運動を習慣にすること、ストレスをコントロールすること、適度に検査と治療を受けること、タバコを吸わないこと、アルコールに注意すること、健康的な食事を摂ることが必要である。

この6つの生活スタイルを改善することで、糖尿病だけではなく、合併症やその他の病気のリスクも大幅に減少させることができる。

イギリスでは国を挙げて糖尿病の予防に取り組んでいる。

2014年のシュガータックス(砂糖税)の導入が有名である。

砂糖を含む清涼飲料水や炭酸飲料を対象に約20%の税金をかけるというものだ。

しかし、私にはこれが効果的な対策であるとは思えない。

なぜなら、人の習慣を変えることはとても難しいからだ。

タバコのように、人は欲しいものがあるといくらでもお金を出すのである。

やはり、病気の予防には個人の心がけが最も大切なのであって、人から強制されてやるものではない。

どの病気にも言えることだが、生活のリズムを整え、バランスの良い食事を摂り、適度な運動をすることが病気の予防にも治療にもつながるのではないだろうか。

Feedback

説明が難しい文章をとてもうまくまとめています!私は、ストレスを感じるとより多くの甘い物を求めてしまいます^^;
見た目には変化がなくても、長年の食生活は、数年後、数十年後に体にあらわれますよね。私もコロナで在宅時間が増えて間食が増えたり、運動不足になっているので気をつけます!

tabz508's avatar
tabz508

April 29, 2021

1

いつもありがとうございます!

糖尿病

イギリスではコロナワクチンの摂取が進み、感染者が減っているようだが「最近増えてきた病気」という点において、糖尿病に注目が集まることが多い。

症例数が多いため、広く認知されてはいるが、実際にどういう病気か知っている人は意外と少ないように思う。

糖尿病とは一体どういうものだろうか。

これから説明していく。

糖尿病とはインスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気である。

インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っている。

血糖の濃度(血糖値)が何年間も高いままで放置されると、血管が傷つき、将来的に心臓病や、失明、腎不全、足の切断といった、より重い病気につながる。

また、著しく高い血糖は、それだけで昏睡などを起こすことがある。

症状がなく糖尿病になっていることに気がついていない方も多くいる。

糖尿病では、かなり血糖値が高くなければ症状が現れない。

糖尿病は、かなり血糖値が高くなければ症状が現れない。

高血糖における症状は喉が渇く、水をよく飲む、尿の回数が増える、体重が減る、疲れやすくなるなどである。

さらに血糖値が高くなると意識障害に至ることもある。

実際には、糖尿病のはっきりした原因は未だ解明されていない点が多く、研究がすすめられている段階である。

そのなかで、危険因子のひとつにあげられているのが遺伝的因子である。

ただし、それだけで糖尿病が発症するわけではなく、そのうえに砂糖の過剰摂取、肥満、著しい運動不足、ストレス、不規則な生活といった環境因子が重なることで糖尿病になる。

食生活が乱れたり運動不足になったりすることが関連するため、バランスの取れた食事や適度な運動を心がけることが予防につながる。

また、肉体的・精神的ストレスの蓄積も糖尿病には関連することが知られており、注意を要する。

糖尿病を予防するには運動を習慣にすること、ストレスをコントロールすること、適度に検査と治療を受けること、タバコを吸わないこと、アルコールに注意すること、健康的な食事を摂ることが必要である。

この6つの生活スタイルを改善することで、糖尿病だけではなく、合併症やその他の病気のリスクも大幅に減少させることができる。

イギリスでは国を挙げて糖尿病の予防に取り組んでいる。

2014年のシュガータックス(砂糖税)の導入が有名である。

砂糖を含む清涼飲料水や炭酸飲料を対象に約20%の税金をかけるというものだ。

しかし、私にはこれが効果的な対策であるとは思えない。

なぜなら、人の習慣を変えることはとても難しいからだ。

タバコのように、人は欲しいものがあるといくらでもお金を出すのである。

やはり、病気の予防には個人の心がけが最も大切なのであって、人から強制されてやるものではない。

どの病気にも言えることだが、生活のリズムを整え、バランスの良い食事を摂り、適度な運動をすることが病気の予防にも治療にもつながるのではないだろうか。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium